北海道パウダーベルトとは?Hokkaido Powder Belt
極上のパウダースノーを体験できる
新たなスノーエリアへ
北海道パウダーベルトとは、北海道の中央に位置し、世界でも有数のパウダースノーを楽しめる、トマム、富良野、カムイ、黒岳などのスキーエリアの総称です。険しい雪山から、ローカルのスキー場、リゾートのスキー場まで、世界の山を知る上級者から、バックカントリー初心者まで、冬山を十分にお楽みいただける環境が整っています。
独自の安全基準でパウダーエリアを開放しているスキー場では、ガイド付のバックカントリーツアーなどが多数実施され、充実したスノーシーンが演出されています。また、リゾートのスキー場では、初心者向けコースやキッズエリア、アフタースキーのコンテンツも充実しており、どなたと一緒に来ても楽しめる魅力満載のエリアでもあります。

Point
独特の気候が生み出す、稀にみる雪質の高さ
北海道パウダーベルトは、北海道の中央に南北約200キロにわたりひろがる、パウダースノーが楽しめるスキーエリアです。北海道の屋根と言われる大雪山エリアをはじめ、いくつもの雪山とスキー場が点在しているので、天候、雪質、風向き、雪の付き方によって北に行くのか南に下るのか、その日の天候とコンディションに合わせて場所を選べる点が特徴です。
また、内陸性気候の特徴である低い湿度に加え、氷点下20~30度ほどまで気温が下がる時期が長いため、日本有数の絶好のパウダースノーを長い期間楽しむことができるエリアです。

思い立ったら滑りに行ける!アクセスしやすい立地
北海道パウダーベルトは、旭川空港、帯広空港、新千歳空港の3つの空港に囲まれており、利便性が高いのが特徴です。例えば、旭川空港から入り、いくつかのスキー場を楽しんだ後、帯広空港や新千歳空港からのフライトを利用するなど、行きたいスキー場に合わせて空港を選べます。また、冬は天気が安定している旭川にある、旭川空港の就航率は99パーセントと全国的に見ても高く、悪天候によるフライトスケジュールの変更の心配が少ない点も安心です。各空港では多数のレンタカーカウンターやスキーバスが発着しており、スムーズな移動が可能です。

食事や観光など、アフタースキーも充実
都市に滞在しながらスキーや観光を楽しめる「都市型スキー」のエリアである旭川と、リゾートに滞在しながらゆったりとスキーを楽しむ「スノーリゾート」であるトマムエリアでは、それぞれ異なるアフタースキーの楽しみ方ができます。都市型スキーの魅力は、ホテルの周辺にたくさんの飲食店等があり、長期滞在でも飽きないナイトタイムが楽しめます。一方、スノーリゾートでは、多彩なレストランはもちろん、プールやナイトイベントなど、グループでもファミリーでも楽しめる圧倒的な非日常感あふれるアフタースキータイムが魅力です。
3 Specials
パウダーベルトを盛り上げる
3つのコンテンツ

旭川とトマムを結ぶ北海道パウダーベルトライナーを運行
北海道パウダーベルトエリアを行き来できるバスを期間中、毎日運行します。星野リゾート トマム、富良野エリア、旭山動物園、星野リゾート OMO7旭川を結びます。このエリアの利便性がさらに高まります。
期 間 | 2020年12月3日~2021年4月3日 |
---|---|
時 間 | 7:30 リゾナーレトマム発、14:10 OMO7旭川着/14:10 OMO7旭川発、17:50 リゾナーレトマム着 *ザ・タワー、富良野地区、朝日山動物園などにも停車します。 |
料 金 | 大人 1名 3,000円~4,500円 ※区間により異なります。 |
予 約 | ご予約はこちら ※ご予約はご利用日の9日前までお願い致します。 |

カムイとトマムで滑れる!北海道パウダーベルト共通券発売決定
北海道パウダーベルトエリアにある、カムイスキーリンクスと星野リゾート トマム スキー場で利用できるリフト券を販売します。都市の機能を生かした魅力が充実する「都市型スキー」のカムイスキーリンクスと、スキー場とホテルが直結する「滞在型リゾート」のトマムが、1枚のリフト券で楽しめるのが魅力です。旭川市からは2つのスキー場へバスで簡単にアクセスができます。そのため、天候や雪の状況、滞在スタイルに合わせてスキー場を自由に選べるのが特徴です。
期 間 | 2020年12月12日~2021年3月31日 *天候などの影響でスキー場営業期間が変更になる場合、当券発売期間も変更になります。 |
---|---|
料 金 | 3日共通券(8日間) 14,000円(大人)・9,500円(小人) 4日共通券(9日間) 17,000円(大人)・11,000円(小人) 5日共通券(10日間) 21,000円(大人)・12,500円(小人) *カッコ内は、購入日からの利用できる期間です。 |
販売場所 | カムイスキーリンクス センターハウス販売所及び WEB ショップ 星野リゾート トマム リゾートセンター チケットインフォメーション |

新たなツアーも登場!充実したバックカントリーツアーを催行
数多くのバックカントリーツアーが行われている北海道パウダーベルトエリアを、さらに盛り上げるために、従来のツアーに加え、新たなツアーを用意しました。 上級者はもちろん、今年バックカントリーに初めて挑戦する方へ最適なツアーです。
- バックカントリー上級者の方はこちら 狩振岳CAT TOUR(キャットツアー
- バックカントリー初心者~中級者の方はこちら <NEW>ステップアップバックカントリー
Voice
北海道パウダーベルトエリアに移住した、
プロスキーヤーやスノーボーダーにその理由を聞きました。

- 浅川雄介Yusuke Asakawa
- http://www.floatingleafsnow.com/
かれこれ、中富良野には10年以上住んでいます。僕にとっては、引っ越さない記録更新中。まだまだ、滑りたいエリアが山程あるのでここから動けなくなっています。
雪山を求めて世界中から人が集まり何処かで気温−30度のスプレーを浴びて笑っている声が隣の山から聴こえてくる…僕もつられて笑ってしまう…
このエリアの雪が極上だからみんな笑顔なんだと感じています。他には温泉も沢山ある、食べ物も美味しい、滑った後も楽しめる。こんな自然に恵まれたエリアで滑っている事が僕にとって幸せの一つになっていると思います。

- 中川伸也Shinya Nakagawa
- http://outdoorlife-natures.com/
2009年、札幌から東川町に越してきて気がつけば10年という年月が過ぎていました。
ここは北海道の内陸に位置し広大な盆地地形ということもあり冬の寒さは同じ北海道でも札幌とは違ったものとなります。
その寒さのおかげか、標高1000mほどのいわゆる里山でも極上のパウダースノーを堪能でき、さらに気候が安定してくる3月頃からは2000m級の大雪山国立公園の山々へ足を伸ばすとまだまだ厳冬期の様子で山は僕らを迎え入れてくれます。
ガイドという仕事柄あまり混雑していない場所に行きゲストにはゆっくりと自然の中で過ごし滑走してもらいと思い案内しているのだが、一日中誰にも合わない日さえあるのです。
北海道第2の都市、旭川の近郊であっても静寂な山はそこら中にあり、都会の喧騒から簡単に非日常の世界へと行くことができる。というのがこのエリアの魅力なんだと心底感じるようになりすっかり魅了され定住し、おそらくこのまま骨を埋めるのだろうとぼんやり感じています。
雪質はもちろん最高のパウダースノーですが、このエリアで活動している他業種の人達もまた魅力的で雪山から離れた日常に最高のエッセンスを与えてくれます。

- 佐藤圭Key Sato
20年以上前にここに通いだしてから1年1年ここの良さに触れていくうちにもっともっとここを知りたいなと思っていて、気づけばここにベースを置くことになっていました
僕のいる上富良野は、スキー場が近郊に何箇所もあり、その日のコンディションを見て動いたり、状態がよければバックカントリーエリアも豊富にあるので、滑ることや撮影する
ことに恵まれている環境だと思います
あとは、とにかく雪質が良い。
世界中の山々に旅をしていますが北海道、特にこのエリアの雪質は世界一だともいます
長くいますが、まだまだ見たことがない場所もたくさんでこれからも少しづつゆっくりと楽しんで行こうと思います
パウダーベルトエリアの南に位置する星野リゾート トマムでは、
マイナス30度にもなる冬を楽しめるアフタースキーの魅力が盛りだくさんです。
最上級のパウダースノーの雪山に囲まれたOMO7旭川は、スキーヤー・スノーボーダーを徹底サポート!
天候や積雪で選べる2つのゲレンデに無料送迎。悪天候なら観光もおすすめ!
旭山動物園や大雪山旭岳への無料バスが便利です。
Reserve
- 北海道パウダーベルトを楽しみつくすのに
ぴったりなプランを用意しました。
-
- 旭川プラン
- カムイスキーリンクス1日+サンタプレゼントパークナイター共通リフト券付プラン(朝食付)
ファミリー向けカップル向けスタンダードGoToキャンペーン1月まで料金を表示 -
- トマムプラン
- 【リゾナーレトマム】3泊以上~リフト券付きプラン(朝食付き)
GoToキャンペーン1月まで料金を表示 -
- 旭川プラン
- 【手ぶらでスキー】カムイスキーリンクス1日リフト券+フルレンタル付プラン(朝食付)
ファミリー向けカップル向けスタンダードGoToキャンペーン1月まで料金を表示 -
- トマムプラン
- 【ザ・タワー】3泊以上~リフト券付きプラン(朝食付き)
GoToキャンペーン1月まで料金を表示
*公式サイトからの予約が最もお得です。