花見だけじゃない!
お花見団子フェス3つのポイント
1.色とりどり!100種類の
お花見団子を提供

春の花である桜をイメージした、桜型のお花見団子を提供します。このベースには艶のあるシンプルな団子をはじめ、桜色、黄色など春らしいカラフルな色合いが揃います。
さらに、団子の新たな食べ方を提案するために、味や見た目の異なる100種類のお花見団子を考案しました。組み合わせるのは、イチゴやアスパラガスなどの春の食材、海鮮やハスカップなどの北海道らしい食材、ファーム星野の乳製品などです。例えば、春の食材であるイチゴを使用した「イチゴクリーム団子」は、生クリームの程よい甘さとイチゴの酸味が絶妙で、デザート感覚で楽しめます。また、「ピザ団子」はファームエリアで放牧している牛から搾った「トマム牛乳」を使用したモッツァレラチーズを使用するお花見団子です。濃厚なチーズと口の中で広がるバジルの香りを楽しみながら、軽食感覚で味わえる1品です。

<おすすめのお花見団子>
お花見団子×春の食材 | イチゴクリーム団子、アスパラガス団子 |
---|---|
お花見団子×北海道ならではの食材 | カニとイクラの海鮮団子、ハスカップ団子 |
お花見団子×ファーム星野の乳製品 | ピザ団子、マスカルポーネチーズ団子 |
2.カラフルな桜型の団子で彩る
お花見団子ツリーが登場

cafe&bar「つきの」店内に、メニューのディスプレイとして100種類のお花見団子で彩る、お花見団子ツリーを設置します。これは、桜の形をしたお花見団子で満開の桜の木をイメージしました。お花見をしながら、自分好みのお花見団子を選んで楽しめるのが当イベントの醍醐味です。
3.お花見団子に合うドリンクを選べる!
「お花見団子アフタヌーンティー」を提供

お花見団子に合うドリンクを選べる「お花見団子アフタヌーンティー」を提供します。ドリンクは「桜ラテ」、「抹茶ラテ」、桜の香りを楽しめる「さくらティー」、白樺の葉を使用したハーブティー「白樺ティー」など計6種類を提供。自分の好みや気分に合わせた1杯を選べます。スイーツ系のお花見団子には、優しい甘さの桜ラテや、桜の香りが豊かな桜ティーがおすすめです。また、お食事系のお花見団子には、白樺ティーや紅茶を合わせることで、さっぱりした味わいを楽しむことができます。
背景
春と言えばお花見のシーズンであり、桜などを見ながら食べるのがお花見団子です。当イベントでは、目で見ても食べても花を満喫できるよう、桜の形をしたお花見団子を提供します。また、団子の原材料となるもち米の生産量は、北海道が第1位(*1)を誇ります。団子の美味しさや思いもよらない食材の組み合わせを提案したいと考え、当イベントの開催に至りました。
*1 米穀安定供給確保支援機構ホームページより
「花見だけじゃない!お花見団子フェス」概要
- 期間
- 2022年4月28日~5月31日
- 料金
- 花団子 各種1本 500円、お花見団子アフタヌーンティー 900円、各種ドリンク 500円~
- 時間
- 11:00~16:00
- 場所
- 星野リゾート トマム cafe&bar「つきの」
- 対象
- 宿泊、日帰り客共に利用可
- 備考
- 仕入れ状況により、提供内容が一部変更になる場合があります。