ととのうワーケーション
4つのポイント
1.プライベートサウナや
展望ジェットバスで心身がととのう

客室にはプライベートサウナと展望ジェットバスが備えつけられており、リクライニングができるデッキチェアと、飲み物もご用意致します。プライベートサウナや展望ジェットバスを利用した後、北海道の雄大な景色を眺めながらデッキチェアで涼むのがおすすめです。この「ととのう時間」を設けることで、頭をスッキリさせた状態で仕事に臨むことができ、プライベートサウナで誰にも邪魔されず、自分だけのととのう時間が過ごせます。
New2.ととのった後には
昆布サイダーを楽しむ

サウナで汗をかいた後は、北海道らしい食材である昆布のうま味とレモンの爽やかさが特徴の昆布サイダーを楽しめます。添えられた「昆布マドラー」でドリンクを混ぜると、昆布の出汁が出て、味わいが変わるのも特徴の一つです。昆布にはサウナで汗をかいて失われるミネラル分、レモンには疲労回復・ストレス解消につながるクエン酸が含まれているため(*4)、昆布サイダーは当プランに最適なドリンクです。
*4 文部科学省「日本食品標準成分表2015年版(七訂)」、「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」
3.サウナの後は快適な環境で
集中して仕事できる


トマムには仕事ができる場所が複数あり、中でもおすすめなのが24時間自由に利用できる「絶景オフィス」です。リゾナーレトマムの30階に位置し、絶景を眺めながら仕事をすることができます。ここには、個室やWi-Fiなど仕事に集中できる設備が揃い、リゾートで仕事をするときについてまわるTV会議環境について心配することなく仕事に取り組むことができます。また、TV会議用のマイクなどがセットになった「パーフェクトワーケーションセット」を当プラン利用者の客室に完備しています。持ち運びができ、客室だけでなく、必要に応じて絶景オフィスでも使用可能です。
<パーフェクトワーケーションセットの内容>
テレビ会議用マイク・スピーカー・ライト、ノートPCスタンド、膝上デスク、外付けディスプレイ
4.オフの時間は自然あふれる
リゾートを満喫できる

山々の絶景や雲海を楽しめる雲海テラス、開放感あふれるファームエリアや、様々なジャンルのレストランがあります。さらに、特典として雲海テラスの「雲Cafe」で利用可能なドリンクチケット付き。オフの時間はリゾートステイが満喫できます。そのほか、「ミナミナビーチ」やゆっくりと過ごすことのできる「Books&Cafe」もあり、滞在を楽しめます。
滞在スケジュール例
1日目
- 15:00
- チェックイン後、絶景オフィスにて仕事
- 16:00
- プライベートサウナを利用
- 18:00
- ビュッフェレストランで夕食
2日目
- 5:00
- 雲Cafeのコーヒーを飲みながら、雲海テラスで絶景を楽しむ
- 7:00
- 展望ジェットバスとプライベートサウナでリフレッシュ
- 8:00
- 朝食をとり、客室にて仕事
- 11:00
- チェックアウト後、ミナミナビーチで遊泳
- 13:00
- 「ホタルストリート」で昼食
- 14:00
- 絶景オフィスにて仕事
- 17:00
- リゾナーレトマム出発
「ととのうワーケーション」概要
- 期間
- 2022年6月1日~2022年10月31日チェックインまで
- 料金
- 21,000円~(2名1室利用時、税・サービス料込)
- 含まれるもの
- 宿泊(1泊)、朝食(1回)、パーフェクトワーケーションセット、デッキチェア、雲Cafe ドリンク、イオンウォータ―、昆布サイダー(1日1セット)
- 定員
- 1日4室限定 *1組は1~3名まで