新展望スポット「Cloud Bar(クラウドバー)」から霧氷を鑑賞

2019年夏にオープンした「Cloud Bar(クラウドバー)」は、バーカウンターをイメージした展望スポットです。霧氷テラスに続く山の斜面に、地上3メートル、長さ13メートルのカウンターと椅子が並んでいます。椅子は1人用と2人用の2種類が用意されていて、最大7名が利用可能です。椅子についているハシゴを登り、座ると眼下に広がる雪山の全景を眺めることができます。山の斜面に設置され、目の前に遮るものがないため、まるで足元に広がった霧氷の上に浮かんでいるような体験ができる特等席です。
霧氷テラスで楽しむカクテルやスイーツ


霧氷テラスでは、トマムの雪景色を表現したオリジナルカクテル「スノーカクテル」を提供します。これは、「マルガリータ」というライムジュースとコアントローを使用したカクテルです。ローズマリーをエゾ松に見立てて、雪だるまはホワイトチョコレートを使用しており、見た目も味も楽しめます。
さらに、「霧氷フォンダンショコラ」と、「霧氷コーヒー」も提供します。霧氷フォンダンショコラは、温かいケーキの上に結晶の形をしたホワイトチョコレートと、霧氷がついた枝を表現したチョコを添えた一品です。霧氷コーヒーは、霧氷をイメージした真っ白な飴細工を添えたホットコーヒーです。溶けていく霧氷のように飴細工をコーヒーに溶かし、ほんのり甘いコーヒーを味わえます。
- 料金
- スノーカクテル 1,200円、霧氷コーヒー500円、霧氷フォンダンショコラ 600円、ホットドリンク 500円~(いずれも税込、数量限定)
*15:00 ラストオーダー
夜の霧氷ライトアップを実施


期間限定で霧氷テラスにある展望スポット「Cloud Walk(クラウドウォーク)」や「Cloud Bar(クラウドバー)」と道沿いなどをライトアップします。ライトアップされた霧氷を様々なスポットで眺めながら過ごせます。霧氷がライトに照らされて、きらきらと輝く光景は、夜にしか見られません。昼とは違う霧氷の絶景を眺めることができます。
- 期間
- 2019年12月1日~25日
- 時間
- 16:30~18:00(ゴンドラ山麓駅舎最終乗車)
18:30(ゴンドラ山頂駅舎最終乗車)
*18:15 ラストオーダー
