スタッフブログ

  • 雲海仙人

    10月2日の雲海テラス

    今朝は、とてもボリューミーなトマム産雲海を見ることができました。明け方には遠く釧路方面まで雲海が発生していることを確認できました。その後7時頃にはトマムの外側から東、帯広あたりだけポッカリと雲は消えて ...

  • 雲海仙人

    10月1日の雲海テラス

    今朝の雲海テラスでは、太平洋産の雲海を長い時間楽しむことができました。今朝は東の空に雲があり明るくなる時間が遅く、4:40頃からトマムエリアの様子が確認できました。十勝平野から雲が押し寄せており、その ...

  • 雲海仙人

    9月30日の雲海テラス

    今朝は、広大に広がるダイナミックなトマム産雲海を見ることができました。道東方面広く放射冷却がおきたようで、帯広、遠く釧路方面まで雲海で覆われ、雲の高さも高く、なかなか見られないほどの広大な放射霧が発生 ...

  • 雲海仙人

    9月29日の雲海テラス

    今朝の雲海テラスでは雲海の発生はありませんでしたが、トマムの秋らしい清々しい朝を迎えられました。山々がだいぶ色づいてきました。カバやハンノキなどは黄色に染まってきました。朝日もだいぶ南側から昇ってきて ...

  • 雲海仙人

    9月28日の雲海テラス

    今朝の雲海テラスでは、昨日に引き続きトマム産雲海を見ることができました。営業開始前の3:00頃、雲海テラスは星空に包まれており、眼下のトマムエリアの灯りも見えていました。風も南西の風1m/s程度で、非 ...

  • 雲海仙人

    9月27日の雲海テラス

    今朝の雲海テラスでは、いつもよりボリュームがあるトマム産雲海を見ることができました。営業開始前の3:00頃、雲海テラスは雲に包まれており、暗くて周囲の状況が確認できない状態でした。時折雲の隙間から星の ...

  • 雲海仙人

    9月26日の雲海テラス

    本日の雲海テラスは、濃い霧に包まれてのスタートとなりました。山麓の景色は見えていたものの、テラスだけが雲に覆われ、視界はほとんどない状況でした。日の出は見えないかと諦めかけていましたが、なんと日の出の ...

  • 雲海仙人

    9月25日の雲海テラス

    今朝の雲海テラスでは、短い時間でしたが悪天候型雲海を見ることができました。今朝は断続的に雨が降っていて風も少しあり、体感温度が低く感じられる朝となりました。外気温は10℃でしたが、北寄りの東風が尾根沿 ...

  • 雲海仙人

    9月24日の雲海テラス

    今朝の雲海テラスでは、静かで幽玄なトマム産雲海を、いつもより長い時間見ることができました。私たちスタッフが出勤する3:00頃、山頂は満天の星空に包まれており、外気温が7℃で、今朝は良い朝が来ることが予 ...

  • 雲海仙人

    9月23日の雲海テラス

    今朝の雲海テラスでは、美しいトマム産雲海が発生しました。夜明け前の空が薄明るくなり、オレンジや金色、紫色に染まるマジックアワーが雲海と混じり合い、まるで絵画のような幻想的な景色を作り出していました。気 ...

最新の記事

月別アーカイブ