-
5月10日の雲海テラス
本日の雲海の発生はございませんでしたが、残雪と新緑が相まって良い景観を創り出していました。残雪が日高山脈の上部に残り、山の裾野から新緑が山頂に向かって増えていく景観は、この時期しか見れない良い景観です ...
-
5月9日の雲海テラス
本日の雲海テラスは晴れており、日高山脈や大雪山系の山々を見ることが出来ました。 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□日々表情を変えるトマム山からの景色やC ...
-
5月8日の雲海テラス
本日から本年度の雲海テラスの営業が始まりました。本年で雲海テラスは20周年を迎える事ができました。これも一重にご来場いただいたお客様のおかげです。スタッフ一同感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがと ...
-
10月15日の雲海テラス
今朝は2024シーズンの雲海テラスの営業最終日となりました。 営業開始時は満天の星空でしたが、明るくなるにつれて西から雲が多く流れ込み、曇り空となっていきました。眼下には山の谷間と鵡 ...
-
10月14日の雲海テラス
今朝の雲海テラスは雲海の発生はありませんでしたが、秋深まる雲海テラスを楽しめたかと思います。 営業開始時は外気温1℃で、雲海テラスのエリア内も凍結している箇所もありました。夜半は氷点 ...
-
10月13日の雲海テラス
営業開始から濃い雲に包まれていた雲海テラスですが、日の出と共に雲が晴れ雲の切れ間から朝日を見ることができました。ゴンドラからは時折、鹿や小さな動物たちが姿を見せ、自然の息吹を感じることができました。□ ...
-
10月12日の雲海テラス
今朝の雲海テラスでは不思議な光景が見られました。営業開始時は満天の星空でした。だいぶ冬寄りの星空でオリオン座も綺麗に見れました。雲海テラスからはトマムエリアの灯りが見えていて、外気温が2℃と非常に寒い ...
-
10月11日の雲海テラス
今朝の雲海テラスでは雲海の発生はありませんでしたが、冬の訪れを感じさせる良い朝となりました。営業開始時は外気温が1℃と冷え込んだ朝となりました。所々凍結している場所もあり、夜半は氷点下まで気温が下がっ ...
-
10月10日の雲海テラス
秋晴れの朝を迎えた雲海テラス、空は澄み渡り遠くの山々がくっきりと姿をあらわしました。澄んだ青空が広がり、空気はキリッと冷たく、しかし心地よい風が吹いていました。□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ ...
-
10月9日の雲海テラス
今朝の雲海テラスでは珍しいタイプの雲海が発生しました。営業開始時は雲中で視界が100m程。山麓と山頂の温度差も無く同じ3℃の外気温で、放射冷却も発生してなさそうで、雲海の発生も期待できませんでした。夜 ...