Farm Area ファームエリア


- HOME
- ファームエリア
雄大な自然に囲まれた景観を眺め、
滞在を楽しめる「ファームエリア」

トマムは、リゾートとして開発されるまで約700頭の牛を飼育し、農業が営まれていたエリアでした。当リゾートでは、この土地が本来持っていた美しい風景を訪れた方にも楽しんでいただきたいと考え、約100ヘクタールのファームエリアを運営しています。
Event
Spot
-
羊とお昼寝ハンモック
2025年4月26日~10月31日本物の羊を数えながらお昼寝を楽しめるスポット。
-
牧場ラウンジ
2025年6月1日~8月31日牧歌的な風景を眺めながらリラックスできる空間の牧場ラウンジ。軽食や飲み物を持ち込んで、牧場や山の景色を......
-
巨大牧草ベッド
2025年6月1日〜2025年10月13日全長30メートルの巨大牧草ベッド。穏やかな風の心地よさを感じながら、のんびりとしたひとときをお過ごしください。
-
ファームカフェ
ファームデザインズ2025年4月25日~11月1日ファーム星野の乳製品をふんだんに使ったメニューをご用意しております。ソフトクリームやモッツァレラチーズのパニーノがおすすめ!
-
ドッグラン
2025年4月25日~2025年11月1日約300㎡のドックラン。自然の中で自由に走り回れます。
Activity

モーモー学校でうれしい事がありました。
本日ご参加で4年前にもモーモー学校を体験された方が...

モーモー学校でうれしい事がありました。
本日ご参加で4年前にもモーモー学校を体験された方がいらっしゃいました。
その時、ちょうど牛追い最中に牛の出産がはじまりとても印象深かった、との事。
私の経験の中でもそう多くない出来事なので思い出しました。
その方に当時の写真を見せてもらい、2021年6月の出来事である事が判明。
写真の日付と牛の誕生日データを照らし合わせて見ると、、、その時生まれた牛はジューンでした。
ジューンとの再会にその方も感動されていました。
私もつい、もらい感動しました。
今日はとてもよい1日でした。

「いま雲海でてるのかな?」
早朝、牛を追いながらふと思う事があります。
この...

「いま雲海でてるのかな?」
早朝、牛を追いながらふと思う事があります。
この地に住んで8年目になりますが、いま出ているのか、明日は出るのだろうか、いまいち雲海のメカニズムがわかっていない所があります。
この日はタワーにうっすら雲が掛かっていました。
帰って雲海ダイアリーを確認し、答え合わせをしました。
どうやらテラスから雲海は見えず、ほぼほぼ雲の中だったみたいです。
なんか良さそう、と思ってたのですが大外れでした。
でも牛達はいつも通りいい感じです。

ルピナスが咲きました。
ここも夏が近づいています。...

ルピナスが咲きました。
ここも夏が近づいています。

「仔牛がいない!!!」という電話で一日がはじまりました。
前日未明の雷を怖がった仔牛達4頭...

「仔牛がいない!!!」という電話で一日がはじまりました。
前日未明の雷を怖がった仔牛達4頭の内3頭が柵を破ってどこかに逃げちゃいました。
100haあるファームエリア内をくまなく探します。
時間が経つにつれ捜査網も広がり、私の頭の中は悪い予感が支配していきました。
「おーい、おーい」と呼びかけながら探す事約4時間。
馬の放牧地で見慣れた3頭の仔牛を発見!!
何度も通って探した所でしたが仔牛達も移動しながらでお互い気づかなかった様です。
ようやく見つかり、ホッと脱力。
仔牛がいつも生活する区画からは遠く離れた場所で発見しました。
チビ牛達で冒険を満喫した様ですが、あまり心配させないでほしいです。
お腹がペコペコだった3頭は遅めの朝食を取りながらテクテクいつものお家まで歩いて帰りました。

みんなのアイドル、わたしが通りますよ。
もくちゃんといいます。
くもを逆さに...

みんなのアイドル、わたしが通りますよ。
もくちゃんといいます。
くもを逆さにしてもく。
今年は雲海テラス20周年という事で名付けられました。
ファーム星野の看板前をいい感じにスルーしていきました。

ヒトも牛も総じて子供は無防備になりがちです。
人前で体を伸ばしきって熟睡する姿を見せてくれ...

ヒトも牛も総じて子供は無防備になりがちです。
人前で体を伸ばしきって熟睡する姿を見せてくれるのは仔牛ならではです。(たまに親牛でもいますが)
わたしは守られている、という安心感がこんな油断した姿を見せてくれるんだと思います。
そんな仔牛達もやがて離乳して、育成牛(4~24カ月齢)という段階に成長します。
牛の4~6か月齢くらいはヒトの世界では中学生でしょうか。
この頃から急に私たちと距離感が生まれ、警戒心バリバリになります。
私はヒトの親でもあるのですが、公私ともにこの年頃の子には手を焼きます。
でも、これって守られている存在からの脱却期であり、大人になる為の大切なステージなんだという事を牛達が教えてくれました。
そんな難しい年ごろもやがて通過し、また距離感は縮まってくることがほとんどです。
子の成長は早い、牛の成長はなおさら。
難しい年ごろが来る前に、かわいい寝顔を目に焼き付けておきます。
About

ファーム星野の取り組み
星野リゾートは、その土地ならではの文化や産業、地域の営みにまつわる体験を提供しています。 このエリアでは、リゾート開発される以前は約700頭の牛が飼われ、農業が営まれていました。 農業から生まれる美しい景観は、旅をする人に癒しを与え、そこで生産される農産物は旅を豊かにすると考え「ファーム星野」が始動しました。 当時の美しい原風景に戻していき、新鮮でおいしい食を生み出す生産活動に取り組み、この土地ならではの体験を提供しています。

Farm Area羊とお昼寝ハンモック
本物の羊を数えながらお昼寝を楽しめるスポット。
期間 | 2025年4月26日~10月31日 |
---|---|
時間 | 9:00~17:00 ※天候により営業を中止する場合がございます。 |
料金 | 無料 |

Farm Area牧場ラウンジ
牧歌的な風景を眺めながらリラックスできる空間の牧場ラウンジ。軽食や飲み物を持ち込んで、牧場や山の景色を眺めながら楽しむのもおすすめです。
期間 | 2025年6月1日~2025年8月31日 |
---|---|
時間 | 9:30~16:00 ※天候により営業を中止する場合がございます。 |
料金 | 無料 |

Farm Area巨大牧草ベッド
全長30メートルの巨大牧草ベッド。穏やかな風の心地よさを感じながら、のんびりとしたひとときをお過ごしください。
期間 | 2025年6月1日〜2025年10月13日 |
---|---|
時間 | 10:00~16:00 ※天候により営業を中止する場合がございます。 |
料金 | 無料 |

Farm Areaファームカフェ
ファームデザインズ
ファームエリアを目の前にしたカフェです。ファーム星野の乳製品をふんだんに使ったメニューをご用意しております。
期間 | 2025年4月25日~2025年11月1日 |
---|---|
時間 | 10:00〜17:00(LO16:30) |
料金 | 平均ご利用額:600〜3,000円 |
基本メニュー | メニュー |
席数 | 50席 |
備考 | テイクアウト可能 |

Farm Areaドッグラン
約300㎡のドックラン。自然の中で自由に走り回れます。
期間 | 2025年4月25日~2025年11月1日 |
---|---|
時間 | 8:00~17:00(最終受付16:00) 7月20日~8月31日の期間 8:00~19:30 |
料金 | 無料 |
対象 | 下記のいづれかを条件を満たしていること ・狂犬病予防接種を当該年度内に接種している ・混合ワクチン接種の最終接種日より1年以内である |

Farm Areaカートドライブ
予約不要
専用カートに乗って広大なフィールドを散策しましょう。お気に入りのスポットを見つけたら、写真撮影やカートを停めてピクニックなど、楽しみ方は自由です。
ファームエリアで飼育されている動物たちが、のびのび暮らす様子を間近に眺めながら、のんびりドライブをお楽しみください。
期間 | 2025年4月25日~2025年11月1日 |
---|---|
時間 | 9:00~18:00(最終受付17:00) ※最終受付時間は時期により異なります 9/1-9/30:~16:30最終受付 10/1-10/15:~16:00最終受付 10/16-11/1:~15:30最終受付 |
所要時間 | 1時間 |
集合場所 | GAOアウトドアセンター |
開催地 | 星野リゾート トマム内 |
料金 | カート1台 1時間3,500円 ※1~5名乗車可 |
対象 | 全年齢 ※運転には普通自動車免許が必要です |
催行人数 | 1台5名 |
備考 | アルコールを摂取した方の運転はご遠慮ください。 融雪状況により、営業開始時期が変更になる可能性があります。 |

Farm Areaモーモー学校
予約必要
ガイドから牛の特徴を教わり、牛を移動する「牛追い」体験・ファームに放牧されている牛から搾った個体別牛乳を専用グラスに注いで飲みくらべ。牛それぞれの個性を感じることのできる朝の清々しいプログラムです。
期間 | 2025年6月1日~2025年9月30日 |
---|

Farm Areaモーニングファーム
予約必要
あなたもファームスタッフの一員です。ファーム内をファームガイドの説明とともに一緒に見回りを行い、ファームの動物の餌やりや、ヤギ、ヒツジの放牧体験を行います。
期間 | 2025年5月1日~2025年9月30日 |
---|

Farm Areaイブニングファーム
予約必要
あなたもファームスタッフの一員です。ファーム内をファームガイドの説明とともに一緒に見回りを行い、ファームの動物の餌やりや、ヤギ、ヒツジの放牧体験を行います。
期間 | 2025年5月1日~2025年9月30日 |
---|