スタッフブログ

7月31日の雲海テラス

今朝の雲海テラスは終日雲の中となりました。

3:00過ぎのまだ営業開始前の時間、雲海テラス周辺は薄い靄がかかっていて、上空には星が瞬いていました。その際には山麓の灯りがうっすら見えていたので、雲海の発生はないと思われましたが、東から太平洋産の雲海が迫ってくるのを確認出来ました。4:00過ぎから北寄りの風に変わり、トマム山山頂付近から雲が降りてきて、雲のカーテンがかかったようになり、視界200mほどの雲中の時間が続きました。クラウドナインの上部では稀に雲が切れて、雲海を見る事ができたお客様もいらっしゃったようですが、メインデッキからは雲海を見ることはできませんでした。雲の中から太陽の輪郭が見れる事があり、期待を持ちましたが、終日雲の中での営業となりました。

今朝は雲海発生に期待を持たせるような天候となり、「雲待ち」をするお客様が多かったです。「雲待ち」をする際は「雲海ガイド」に情報を聞くのが良いでしょう。毎日常駐していますので、これからの雲海の状況の変化や、雲の中にいる時の楽しみ方、どこに行けば雲が切れる可能性が高いかなど、いろいろな情報が聞けると思います。ぜひ「雲海ガイド」に聞いてみてください。

また明日以降の雲海の発生に期待したいです。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□

日々表情を変えるトマム山からの景色やCloud9の散策など、朝の特別な時間をぜひ雲海テラスでお過ごしください。

毎日15:00までに、翌朝の「雲海予報」を発表いたします。

 

一覧に戻る

最新の記事

月別アーカイブ