7月17日の雲海テラス
今朝の雲海テラスでは雲海の発生はありませんでしたが、「道みんの日」ということで多くのお客様がいらっしゃいました。
7月17日は、「北海道みんなの日」(愛称「道みんの日」)です。北海道の価値と魅力を再発見し、北海道を誇りに思う心を育み、より豊かな北海道を築き上げることを期する日です。
7月17日は、北海道の名付け親とされる松浦武四郎が、明治2年(1869年)、明治政府に対し「北加伊道」という名称を提案した日です。松浦武四郎は、江戸時代の終わりから明治にかけて活躍した探検家で、6度に渡る蝦夷地(北海道)の探検を通じて、アイヌの人々とも交流を深め、詳細な記録を数多く残しました。
今朝は道民の方が多くいらっしゃいました。雲海テラスもかなりの賑わいでした。外気温も20℃前後で過ごしやすい気候で、雲海は発生しませんでしたが、清々しい朝となりました。
また明日以降も雲海の発生に期待したいです。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□
日々表情を変えるトマム山からの景色やCloud9の散策など、朝の特別な時間をぜひ雲海テラスでお過ごしください。
毎日15:00までに、翌朝の「雲海予報」を発表いたします。