Unkai diary 雲海テラス |星野リゾート トマム 【公式】Hoshino Resorts TOMAMU|グリーンシーズン

UNKAI TERRACE 雲海テラス

5 16 2023

早朝は雲の中に入っていました今朝の雲海テラス。時折雲の切れ目から太平洋産雲海が見え隠れしていました。

5 15 2023

本日の雲海テラスは雲に包まれる時間が続きましたが、一瞬雲がはれ悪天候型雲海を見ることが出来ました。  …

5 14 2023

本日は快晴で日高山脈の残雪が山の輪郭を映し出し美しい景色を見ることが出来ました。展望スポットでは素敵な写真を撮影されてい…

5 13 2023

本日は-3℃と澄みわたる空気の中トマム産雲海が発生いたしました。トマム産雲海は低所に発生するのが特徴の雲海で発生確率は約…

5 12 2023

 今朝の雲海テラスは気温が-3℃と冷え込み営業終盤には雪がちらつく事もありました。ご来場の際は防寒対策をお願いします。

10 14 2022

早朝からご来光を望み、気持ちよく澄み切った青空と眼下にはトマム産雲海が発生、遠くには太平洋産雲海も見ることが出来ました。…

10 13 2022

清々しい朝を迎えた雲海テラスでは、日高山脈の雄大な景色を見ることが出来ました。色々な展望スポットもございますので、朝のひ…

10 12 2022

一足早く冬暁の雲海テラス。トマムはもう冬構えが始まっています。 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□…

10 9 2022

一点の雲もとどめぬ空の下に、トマム産の雲海が発生いたしました。普段は早くに消えてしまうことが多いトマム産雲海ですが、冷た…

10 7 2022

雲海テラスは寒い毎日が続いておりますので、お越しの際には冬物のコートや手袋、カイロなど、防寒対策もご準備の上でお越しくだ…

10 6 2022

 白樺の葉も落ち始めてきましたテラス付近は気温も下がり氷点下の朝を迎えました。ご来場は防寒対策をお願いします。今朝の日の…

10 5 2022

今日の雲海テラスは零下を記録し、今年1番の冷え込みになりました。早朝は雪が降っていましたが、営業開始とともに雪がやみ綺麗…

10 3 2022

今朝は7:30頃まで雲の中に入る時間が続きました。6:00頃から上空に青空や太陽が見え始めました。はたして雲が下がって雲…

10 2 2022

早朝は遠くに雲海、眼下には雲河が広がり、素晴らしい日の出を待つのみでした。ところが日の出時刻直前に、北東から怪しい雲が近…

10 1 2022

本日は低い位置にできることが特徴のトマム産雲海が発生いたしました。1枚目の写真の左下に小さく見えるのが熱気球ですが、トマ…

9 30 2022

営業開始直後は時折雲の切れ間から雲海が見れる程度でしたが、5時30分頃からはダイナミックな太平洋産雲海が安定して発生いた…

9 29 2022

 上空は雲一つ無くトマム地区には谷を埋める様な雲が流れ込み雲河、更に雲は増え広がりトマム産の雲海へと成長しました。今朝は…

9 28 2022

 トマム産の雲海を期待しましたが上空に雲があり放射冷却にはならず今朝は発生しませんでした。テラスからの視界は良く連なる日…

1 16 17 18 71