Unkai diary 雲海テラス |星野リゾート トマム 【公式】Hoshino Resorts TOMAMU|グリーンシーズン

UNKAI TERRACE 雲海テラス

7 24 2022

本日は、昨日雨をもたらした低気圧がオホーツク近海に停滞し、西寄りの風がやや強く吹いたため、終始雲に包まれた雲海テラスとな…

7 22 2022

本日は、テラスデッキ付近から下層にトマム産雲海を、cloud9方面では太平洋産雲海を見ることができました。 MIX雲海発…

7 21 2022

悪天候型雲海発生!営業開始時は、薄い雲の中に入っていた雲海テラスですが、5:30頃から目の前が開け、荒々しい悪天候型雲海…

7 19 2022

久ぶりに気持ちの良い朝を迎えました!営業開始時は、厚い雲に覆われた雲海テラスでしたが、5:30頃雲が薄くなり視界が開け、…

7 18 2022

本日は、昨日降雨をもたらした低気圧の影響から、終始厚い雲に包まれた一日となりました。(↓の画像のように、8:00頃山麓付…

7 16 2022

本日は、九州から本州へ大雨をもたらしている低気圧及び前線の影響により、湿った南寄りの風が吹き、終始厚い雲に覆われた一日と…

7 15 2022

昨日に引き続き本日も雲海テラスは雲の中でした。風が強く雲の動きも早い中、太陽が見えかけ雲海発生を予感させましたが、雲海テ…

7 14 2022

本日の雲海テラスは営業開始から終了まで、ずっと雲の中でした。雲の中にいる非日常の体験を雲海テラスでお楽しみください。&n…

7 13 2022

本日もまた、雲の動きに翻弄された1日となりました。営業開始前に発生していた雲海は、最初のお客様が雲海テラスへ到着する寸前…

7 12 2022

今朝は4:00頃に雲海を発見しましたが、すぐ雲の中に入ってしまいました。しかし、6:45頃からcloud walkで雲海…

7 11 2022

予報ではトマム産雲海でしたが悪天候型雲海が発生いたしました。 我々が山頂へ到着した早朝は、安定して雲海を見ることができて…

7 9 2022

風が強く不安定ながら時折雲海を見ることができています。ダイナミックな雲の流れを、間近からお楽しみいただけます。□■□■□…

7 8 2022

テラス付近は雲の中、標高30m程上がったクラウドプールからは雲海が見え隠れと少しの違いで景色が変わりました。今朝は13℃…

7 7 2022

6時頃まで雲海テラス付近の高さで雲が上下していて目が離せない状況でした。再び8時前頃から視界が開け雲海、14℃と低めの気…

7 6 2022

太平洋産雲海が発生しました今朝の雲海テラス。途中雲の高さが上がり長く雲の中に入る状況もありました。気温16℃、日差しが遮…

7 5 2022

雨上がりの雲海テラス、5:00に気温17℃でした。今日はテラスと同じ目線に雲が留まり、なかなか解けませんでした。しかし、…

7 4 2022

占冠方向から運河の様な雲が流れ込みタワーに迫る雲海が発生しました今朝の雲海テラス。クラウドウォークからは眼下に見る事がで…

7 3 2022

7月最初の日曜日は霧の雲海テラス。時折雲の切れ間からトマムエリアの景色が見渡せる時間もありました。気温17℃、やや風があ…

1 20 21 22 71