UNKAI TERRACE 雲海テラス

トマム付近は気圧の谷の中にあるのでしょうか。ここ数日悪天候型の雲海が発生しています。空の高い所から見下ろす低い位置まで雲…

トマム付近は気圧の谷の中にあるのでしょうか。ここ数日悪天候型の雲海が発生しています。空の高い所から見下ろす低い位置まで雲があり時間によって姿を変え思わず見入ってしまうそんな今朝の雲海テラスでした。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□
日々表情を変えるトマム山からの景色やCloud9の散策など、朝の特別な時間をぜひ雲海テラスでお過ごしください。
毎日15:00までに、翌朝の「雲海予報」を発表いたします。

雲海です。雨上がりの今朝、悪天候型雲海が発生しました。雲海テラスから見える山に、まとわりつくように発生した層雲が広がって…

雲海です。雨上がりの今朝、悪天候型雲海が発生しました。雲海テラスから見える山に、まとわりつくように発生した層雲が広がって雲海となり、その雲海の上にも雲がありました。
このタイプの雲海は、立派な雲海になることもありますが、比較的雲の動きが激しく、雲海テラスは雲の中に入りやすい傾向があります。今朝は傾向がそのまま現れていました。雲に潜ったり出たりを繰り返し、歓声とため息が交互に訪れ、変化が目まぐるしい朝でした。雲を抜けるとボリュームのある雲海が広がり素晴らしい景色でした。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□
日々表情を変えるトマム山からの景色やCloud9の散策など、朝の特別な時間をぜひ雲海テラスでお過ごしください。
毎日15:00までに、翌朝の「雲海予報」を発表いたします。

湿度が高く霧雨が降っていました。雲の中に入る時間が続きましたが、時折 切れ間から雲海が見えていました。気温8℃でほぼ一定…

湿度が高く霧雨が降っていました。雲の中に入る時間が続きましたが、時折 切れ間から雲海が見えていました。気温8℃でほぼ一定でした。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□
日々表情を変えるトマム山からの景色やCloud9の散策など、朝の特別な時間をぜひ雲海テラスでお過ごしください。
毎日15:00までに、翌朝の「雲海予報」を発表いたします。

十勝平野からタワーマウンテン裏の串内草地には太平洋産、クラウドウォークから西側には鵡川からの流れ込みで離れた雲海となりま…

十勝平野からタワーマウンテン裏の串内草地には太平洋産、クラウドウォークから西側には鵡川からの流れ込みで離れた雲海となりました今朝の雲海テラス。ここ数日は寒気の影響を受け1桁前半の気温が続いています。ご来場の際は上着のご準備があると良さそうです。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□
日々表情を変えるトマム山からの景色やCloud9の散策など、朝の特別な時間をぜひ雲海テラスでお過ごしください。
毎日15:00までに、翌朝の「雲海予報」を発表いたします。

西から雲が流れ込みクラウドウォークからは眼下に、テラスからは少し離れた位置に雲海が見れました。高さのあるトマム産?太平洋…

西から雲が流れ込みクラウドウォークからは眼下に、テラスからは少し離れた位置に雲海が見れました。高さのあるトマム産?太平洋産の逆流?少しレアなタイプの雲海でした。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□
日々表情を変えるトマム山からの景色やCloud9の散策など、朝の特別な時間をぜひ雲海テラスでお過ごしください。
毎日15:00までに、翌朝の「雲海予報」を発表いたします。

山麓は風も穏やかで気温も低く湿度もありトマム産の雲海が発生しました。営業時間中は占冠方向からの流れ込みもありリゾナーレト…

山麓は風も穏やかで気温も低く湿度もありトマム産の雲海が発生しました。営業時間中は占冠方向からの流れ込みもありリゾナーレトマムが隠れるくらいの高さで安定して雲海が見られました。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□
日々表情を変えるトマム山からの景色やCloud9の散策など、朝の特別な時間をぜひ雲海テラスでお過ごしください。
毎日15:00までに、翌朝の「雲海予報」を発表いたします。

雲海です。雲の中に入る時間が長めでしたが、少しづつ解けて遠目に雲海を見ることができました。太平洋産雲海でした。□■□■□…

雲海です。雲の中に入る時間が長めでしたが、少しづつ解けて遠目に雲海を見ることができました。太平洋産雲海でした。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□
日々表情を変えるトマム山からの景色やCloud9の散策など、朝の特別な時間をぜひ雲海テラスでお過ごしください。
毎日15:00までに、翌朝の「雲海予報」を発表いたします。

雲海です。今朝は低温注意報が発令されており、雲海テラスは気温2℃からスタートしました。4:30周辺は雲の中に入っていまし…

雲海です。今朝は低温注意報が発令されており、雲海テラスは気温2℃からスタートしました。4:30周辺は雲の中に入っていました。その後、無風と太陽の影響か、少しづつ雲頂が下がり、一面に雲海を見ることができました。日本気象協会協力の雲海予報はトマム産雲海が40%の確率でした。今日はトマム産雲海に加えて十勝平野からも雲の流れがあったようで、広い視界にボリュームのある雲海を楽しむことができました。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□
日々表情を変えるトマム山からの景色やCloud9の散策など、朝の特別な時間をぜひ雲海テラスでお過ごしください。
毎日15:00までに、翌朝の「雲海予報」を発表いたします。

朝5:00に気温5℃で雲海テラスは雲の中に入っていました。時折 雲から抜ける時間があり、素晴らしい雲海を見ることができま…

朝5:00に気温5℃で雲海テラスは雲の中に入っていました。時折 雲から抜ける時間があり、素晴らしい雲海を見ることができました。展望スポットのCloud walk(クラウドウォーク)では、地面からせり出した吊り橋のような道を歩くと、雲の上をふわふわ歩いている感覚になりました。東寄りの微風で太平洋産雲海でした。
本日よりトマム山登山道がオープンしています。トマム山を登山される方は、登山道入口にて登山申請書に氏名・入山時間(7:00まで)・下山時間(8:00まで)の記入をお願いいたします。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□
日々表情を変えるトマム山からの景色やCloud9の散策など、朝の特別な時間をぜひ雲海テラスでお過ごしください。
毎日15:00までに、翌朝の「雲海予報」を発表いたします。

朝の準備中は雲の中でしたが営業開始と共に視界が開け悪天候型の雲海が見られました。途中雲の中に入ったりを繰り返し場所を変え…

朝の準備中は雲の中でしたが営業開始と共に視界が開け悪天候型の雲海が見られました。途中雲の中に入ったりを繰り返し場所を変えながら雲海が見れました。
6月4日よりトマム山登山道をオープンいたします。トマム山を登山される方は、入山届けに氏名・入山時間(7:00まで)・下山時間(8:00まで)の記入をお願いします。また、登山道は状況により閉鎖する場合もありますのでご了承ください。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□
日々表情を変えるトマム山からの景色やCloud9の散策など、朝の特別な時間をぜひ雲海テラスでお過ごしください。
毎日15:00までに、翌朝の「雲海予報」を発表いたします。

雲海です。7:00に7℃と少し肌寒い朝でしたが、リゾナーレトマムと同じくらいの高さに雲海が発生していました。穏やかな風に…

雲海です。7:00に7℃と少し肌寒い朝でしたが、リゾナーレトマムと同じくらいの高さに雲海が発生していました。穏やかな風に押されて右へ左へと、雲の波がきれいでした。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□
日々表情を変えるトマム山からの景色やCloud9の散策など、朝の特別な時間をぜひ雲海テラスでお過ごしください。
毎日15:00までに、翌朝の「雲海予報」を発表いたします。

5月最終日、太平洋産雲海の予報でしたが山頂付近、風が強めで雲の勢いがあり過ぎたのか雲に覆われていました。気温4℃と低く日…

5月最終日、太平洋産雲海の予報でしたが山頂付近、風が強めで雲の勢いがあり過ぎたのか雲に覆われていました。気温4℃と低く日中との寒暖差もありますのでご来場の際は上着をご準備下さい。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□
日々表情を変えるトマム山からの景色やCloud9の散策など、朝の特別な時間をぜひ雲海テラスでお過ごしください。
毎日15:00までに、翌朝の「雲海予報」を発表いたします。

雲海です。雲海テラスに素晴らしい雲海が広がりました。朝5:00に気温4℃、7:00に6℃でした。気温が低いことが幸いした…

雲海です。雲海テラスに素晴らしい雲海が広がりました。朝5:00に気温4℃、7:00に6℃でした。気温が低いことが幸いしたのか、太陽に照らされてもなかなか消散せず、長時間楽しむことができました。トマム産型雲海でした。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□
日々表情を変えるトマム山からの景色やCloud9の散策など、朝の特別な時間をぜひ雲海テラスでお過ごしください。
毎日15:00までに、翌朝の「雲海予報」を発表いたします。

予報より早く雨も止み悪天候型の雲海が発生しました。時折雲の中に入る時間もありましたがクラウドウォーク付近からは比較的安定…

予報より早く雨も止み悪天候型の雲海が発生しました。時折雲の中に入る時間もありましたがクラウドウォーク付近からは比較的安定して雲海が見れました。雪解けが進みクラウドプールからの戻りルート、今日から通行可能となりました。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□
日々表情を変えるトマム山からの景色やCloud9の散策など、朝の特別な時間をぜひ雲海テラスでお過ごしください。
毎日15:00までに、翌朝の「雲海予報」を発表いたします。

昨日の北海道は全国と比較しても気温が高く夜は十勝沖より運ばれた雲が流入しましたが勢いがあり過ぎてしまってか雲海テラスは雲…

昨日の北海道は全国と比較しても気温が高く夜は十勝沖より運ばれた雲が流入しましたが勢いがあり過ぎてしまってか雲海テラスは雲に覆われていました。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□
日々表情を変えるトマム山からの景色やCloud9の散策など、朝の特別な時間をぜひ雲海テラスでお過ごしください。
毎日15:00までに、翌朝の「雲海予報」を発表いたします。

十勝平野に低い雲は見られましたが山を越える勢いはなく雲海発生にはなりませんでした。雲海テラスは夏の営業開始から半月が経過…

十勝平野に低い雲は見られましたが山を越える勢いはなく雲海発生にはなりませんでした。雲海テラスは夏の営業開始から半月が経過、日高山脈の残雪も少なくなり徐々に過ごしやすい気温になりつつあります。清々しい朝の散策にいかがでしょう。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□
日々表情を変えるトマム山からの景色やCloud9の散策など、朝の特別な時間をぜひ雲海テラスでお過ごしください。
毎日15:00までに、翌朝の「雲海予報」を発表いたします。

今朝の気温は9℃〜12℃で推移しました。快晴で日高の山々が美しく、山の向こう側は十勝平野に雲海が見えていました。□■□■…

今朝の気温は9℃〜12℃で推移しました。快晴で日高の山々が美しく、山の向こう側は十勝平野に雲海が見えていました。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□
日々表情を変えるトマム山からの景色やCloud9の散策など、朝の特別な時間をぜひ雲海テラスでお過ごしください。
毎日15:00までに、翌朝の「雲海予報」を発表いたします。

前日の午後から雨が降り今朝は十分な湿度もあってトマム産の雲海が発生しました。いつもの放射冷却ではなく上空に雲があるパター…

前日の午後から雨が降り今朝は十分な湿度もあってトマム産の雲海が発生しました。いつもの放射冷却ではなく上空に雲があるパターンの雲海を見る事ができた雲海テラスの朝でした。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□
日々表情を変えるトマム山からの景色やCloud9の散策など、朝の特別な時間をぜひ雲海テラスでお過ごしください。
毎日15:00までに、翌朝の「雲海予報」を発表いたします。