UNKAI TERRACE 雲海テラス

今朝は雲海の発生はございませんでしたが、清々しい空気が雲海テラスを包み込み、良い朝となりました。外気温は15℃前後で、寒…

今朝は雲海の発生はございませんでしたが、清々しい空気が雲海テラスを包み込み、良い朝となりました。
外気温は15℃前後で、寒くも暖かくもなくちょうど良い気候の朝でした。天候は曇りでしたが、強い日差しを遮るように雲が薄く空を包んでおり、良い朝時間を迎えられたかと思います。
これから先の期間は日中は20℃以上になることも多く、朝の涼しい時間帯に避暑地感覚で、雲海テラスを利用するのも良いかもしれません。
また明日以降の雲海の発生に期待したいです。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□
日々表情を変えるトマム山からの景色やCloud9の散策など、朝の特別な時間をぜひ雲海テラスでお過ごしください。
毎日15:00までに、翌朝の「雲海予報」を発表いたします。

雲海の発生はありませんが日高山脈の雄大な景色や星野リゾートトマムの全景、綺麗な青空をお楽しみください。□■□■□■□■□…

雲海の発生はありませんが日高山脈の雄大な景色や星野リゾートトマムの全景、綺麗な青空をお楽しみください。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□
日々表情を変えるトマム山からの景色やCloud9の散策など、朝の特別な時間をぜひ雲海テラスでお過ごしください。
毎日15:00までに、翌朝の「雲海予報」を発表いたします。

今朝はトマム産雲海が発生しました。営業開始時から5:30頃までタワーの裾野の辺りまで雲が広がっており、西から流れ込んでき…

今朝はトマム産雲海が発生しました。
営業開始時から5:30頃までタワーの裾野の辺りまで雲が広がっており、西から流れ込んできた雲がお客様を喜ばせていました。
5:30以降は急激に気温が上がり、トマムエリアの雲に太陽光が当たると、雲が消散し始めました。6:00にはほぼ雲がなくなり、テラスを暖かい日差しが包み込み、清々しい朝を迎えることができました。
このトマム産雲海は「放射霧」と呼ばれていて、昨日の昼の気温と夜から早朝にかけての寒暖差で現れる雲です。気温が早く上がったり、風があったりすると雲が早く消散していくことが多いです。非常に儚い雲なんです。
また明日以降の雲海の発生に期待したいです。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■
日々表情を変えるトマム山からの景色やCloud9の散策など、朝の特別な時間をぜひ雲海テラスでお過ごしください。
明日の雲海予報は15時までにトマム公式HPにてお知らせいたします。

今朝の雲海テラスは冷え込んだ朝となりました。5:30頃まではトマムエリアが雲に隠れたり顔を出したりを繰り返していましたが…

今朝の雲海テラスは冷え込んだ朝となりました。
5:30頃まではトマムエリアが雲に隠れたり顔を出したりを繰り返していましたが、6:00頃から視界100mほどの雲中となり、営業終了時まで雲の中となりました。朝早い時間はかかっている雲も薄く、もしかしたら見れるかも、と思っていましたが、風も止みどんどん雲が濃くなっていたようで、残念ながら雲海の発生はありませんでした。
トマム山の裏側にできた雲が北風で押され、山頂付近は終始雲の中となりましたが、ゴンドラ乗車中に鵡川沿いに発生している雲を、教えてくれたお客様もいらっしゃいました。こういった情報は嬉しいです。屋上デッキ付近に雲海ガイドが常駐していますので、ぜひそういった情報を教えてください。
また明日以降の雲海の発生に期待したいです。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■
日々表情を変えるトマム山からの景色やCloud9の散策など、朝の特別な時間をぜひ雲海テラスでお過ごしください。
明日の雲海予報は15時までにトマム公式HPにてお知らせいたします。

今朝の雲海テラスは終日雲の中でした。視界が150mほどの雲中で、外気温が3℃前後、風も3m/sほどの北風で、寒い朝となり…

今朝の雲海テラスは終日雲の中でした。
視界が150mほどの雲中で、外気温が3℃前後、風も3m/sほどの北風で、寒い朝となりました。終始霧雨が降っており、時折風に乗って大粒の雨が降る、そんな天候となりました。
こういった日は視界がない分、聴覚や嗅覚などが過敏になるのか、鳥の囀りが響いているように感じられました。鶯(ウグイス)の囀りがいつもより多く聞こえた気がします。
また明日以降の雲海の発生に期待したいです。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■
日々表情を変えるトマム山からの景色やCloud9の散策など、朝の特別な時間をぜひ雲海テラスでお過ごしください。
明日の雲海予報は15時までにトマム公式HPにてお知らせいたします。

今日の雲海テラスは、雨と強い風の中での営業となりました。営業開始から終了までずっと濃い雲に覆われ、最大風速10mと非常に…

今日の雲海テラスは、雨と強い風の中での営業となりました。営業開始から終了までずっと濃い雲に覆われ、最大風速10mと非常に強い風が吹いていました。そんな悪天候の中、お越しいただいた皆様には心より感謝申し上げます。
雲海は明日に期待しましょう!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■
日々表情を変えるトマム山からの景色やCloud9の散策など、朝の特別な時間をぜひ雲海テラスでお過ごしください。
明日の雲海予報は15時までにトマム公式HPにてお知らせいたします。

今朝は全面のトマム産雲海が発生しました。トマムエリアは緩い西風で、鵡川の下流部で発生した雲が溜まってきていました。十勝平…

今朝は全面のトマム産雲海が発生しました。
トマムエリアは緩い西風で、鵡川の下流部で発生した雲が溜まってきていました。十勝平野でも放射霧が発生しており、どうやら日高山脈と十勝平野の間で放射冷却によってできた雲が溜まっていた模様です。
トマム産雲海は6:00前には消えてしまうケースも多く、今朝の雲海は6:30頃まで楽しめたので、多くのお客様の笑顔が垣間見える朝となりました。
また明日以降の雲海の発生に期待したいです。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■
日々表情を変えるトマム山からの景色やCloud9の散策など、朝の特別な時間をぜひ雲海テラスでお過ごしください。
明日の雲海予報は15時までにトマム公式HPにてお知らせいたします。

今朝は非常に寒い朝となりました。トマムは気圧の谷の中に入っていたようで、営業開始時は非常に濃い霧に包まれていました。気温…

今朝は非常に寒い朝となりました。
トマムは気圧の谷の中に入っていたようで、営業開始時は非常に濃い霧に包まれていました。気温も2〜5℃と上がらず、この時期にしては寒い朝となりました。
5:30頃から雲が切れてきてトマムエリアが見え始めました。その頃から気温も5℃ほどになって、切れ間から見える太陽がお客様を暖めていたようです。
また明日以降の雲海の発生に期待したいです。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■
日々表情を変えるトマム山からの景色やCloud9の散策など、朝の特別な時間をぜひ雲海テラスでお過ごしください。
明日の雲海予報は15時までにトマム公式HPにてお知らせいたします。

本日は太平洋産雲海が発生いたしました。営業開始直後は遠方にあった雲海が、オダッシュ山の麓から次々とトマムエリアへと流れ込…

本日は太平洋産雲海が発生いたしました。営業開始直後は遠方にあった雲海が、オダッシュ山の麓から次々とトマムエリアへと流れ込み、太平洋産の雲海となりました。普段、トマムエリアに流れ込むと上昇気流に乗ってすぐに霧散してしまうのですが、本日は曇り空で太陽が隠れ、気温が上がらなかったため、滝のように流れ込んでくる珍しい現象を見ることができました。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■
日々表情を変えるトマム山からの景色やCloud9の散策など、朝の特別な時間をぜひ雲海テラスでお過ごしください。
明日の雲海予報は15時までにトマム公式HPにてお知らせいたします。

今朝の雲海テラスでは鵡川沿いに雲が発生しており、「雲河」が発生いたしました。トマムエリアでは朝の早い時間帯(5:10頃)…

今朝の雲海テラスでは鵡川沿いに雲が発生しており、「雲河」が発生いたしました。
トマムエリアでは朝の早い時間帯(5:10頃)のみ雲河は発生しており、トマム山の西側で発生した雲が流れてきたようです。昨日から今朝にかけてトマムは湿度が低く、鵡川沿いでは湿度が高くなるので、川霧が発生していたのかと思われます。太陽が高く昇ると気温の上昇とともに川霧も消滅していきました。6:00頃までは西側のエリアに少量の川霧が残っていました。
また明日以降の雲海の発生に期待したいです。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■
日々表情を変えるトマム山からの景色やCloud9の散策など、朝の特別な時間をぜひ雲海テラスでお過ごしください。
明日の雲海予報は15時までにトマム公式HPにてお知らせいたします。

今朝は雨が降る寒い1日となりました。5:15頃から雨が降り始め、営業終了まで降ったり止んだりを繰り返していました。外気温…

今朝は雨が降る寒い1日となりました。
5:15頃から雨が降り始め、営業終了まで降ったり止んだりを繰り返していました。外気温も3〜5℃と上がらず、時折吹く風が体感温度を下げていました。今朝は雲カフェの中で暖かいコーヒーを飲みながら、山々の景色を楽しんでいるお客様が多かったです。
雲海テラスの正面にある日高山脈では、頂上付近にまだ雪が残っており、朝の早い時間帯はまだ寒いので、ご来場の際は防寒できる服装でおいでくさい。
また明日以降の雲海の発生に期待したいです。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■
日々表情を変えるトマム山からの景色やCloud9の散策など、朝の特別な時間をぜひ雲海テラスでお過ごしください。
明日の雲海予報は15時までにトマム公式HPにてお知らせいたします。

今朝は雲海の発生はございませんでしたが、雲海テラスを冷気が包み込み清々しい朝となりました。外気温は営業開始時で2℃と、こ…

今朝は雲海の発生はございませんでしたが、雲海テラスを冷気が包み込み清々しい朝となりました。
外気温は営業開始時で2℃と、この時期にしては冷え込む朝となりました。こういった寒い朝は空気が非常に綺麗になり、遠い場所まで眺めることができます。今朝は雄阿寒岳・雌阿寒岳まで見ることができました。雲海テラスからは直線距離で100km以上離れている山が目視で確認できる、ということは空気中にチリや埃などの不純物が混じっていないことになり、こういった遠い場所まで見ることができます。特に寒くなった朝などは、冷たい空気がチリや埃とともに地表面に落ちて、標高の高い場所では空気が綺麗になるので、標高1088mの雲海テラスからは遠くまで見渡すことができます。
明日以降も良い朝になりますよう願っています。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■
日々表情を変えるトマム山からの景色やCloud9の散策など、朝の特別な時間をぜひ雲海テラスでお過ごしください。
明日の雲海予報は15時までにトマム公式HPにてお知らせいたします。

今朝の雲海テラスは終日雲の中となりました。外気温は11℃前後で終日変わらず、小雨も降り体感温度も低く感じられました。雲中…

今朝の雲海テラスは終日雲の中となりました。
外気温は11℃前後で終日変わらず、小雨も降り体感温度も低く感じられました。雲中時は雲海テラスの西側にある「クラウドナイン」の散策がおすすめです。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■
日々表情を変えるトマム山からの景色やCloud9の散策など、朝の特別な時間をぜひ雲海テラスでお過ごしください。
明日の雲海予報は15時までにトマム公式HPにてお知らせいたします。

今朝の雲海テラスでは雲海の発生はありませんでしたが、気候も清々しく良い朝時間を迎えられたかと思います。全体的に靄(もや)…

今朝の雲海テラスでは雲海の発生はありませんでしたが、気候も清々しく良い朝時間を迎えられたかと思います。
全体的に靄(もや)がかかっていて、まだ雪が残る日高山脈の稜線沿いが、まるで浮かんでいるかのように見えており、この時期ならではの景観を作り出していました。
また明日以降の雲海の発生に期待したいです。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■
日々表情を変えるトマム山からの景色やCloud9の散策など、朝の特別な時間をぜひ雲海テラスでお過ごしください。
明日の雲海予報は15時までにトマム公式HPにてお知らせいたします。

今朝の雲海テラスは終日雲の中でした。視界は150mほどで、風が吹くと山麓の景色が見えたりしていました。雲の中は肌寒く感じ…

今朝の雲海テラスは終日雲の中でした。
視界は150mほどで、風が吹くと山麓の景色が見えたりしていました。雲の中は肌寒く感じられ、時折吹く北風が体感温度を下げていたようです。
こういった雲は「滑昇霧」と呼ばれていて、山間部で吹く風が山麓の暖かい空気を山頂に押し上げ、その際に山頂付近の冷たい空気とぶつかり霧が発生する現象です。こういったときは山頂付近に雲が発生することが多く、雲中になることもしばしばあります。その際は雲カフェでコーヒーなどを飲みながら「雲待ち」するのも雲海テラスの楽しみ方の一つです。いろんな角度から雲海テラスをお楽しみください。
明日以降の雲海発生に期待したいです。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■
日々表情を変えるトマム山からの景色やCloud9の散策など、朝の特別な時間をぜひ雲海テラスでお過ごしください。
明日の雲海予報は15時までにトマム公式HPにてお知らせいたします。

今朝の雲海テラスでは、鵡川沿いに発生した「雲河」と、遠く十勝平野に雲海を見ることができました。「雲河」は朝の早い時間帯は…

今朝の雲海テラスでは、鵡川沿いに発生した「雲河」と、遠く十勝平野に雲海を見ることができました。
「雲河」は朝の早い時間帯は見えていましたが、陽が昇り暖かくなると次第に雲の量が減っていき、5:40頃には消散していきました。遠く十勝平野では営業終了時まで雲海が停滞していました。
今朝はこの時期にしては暖かく、ご来場いただいたお客様は、外のデッキでコーヒーを楽しんでいる方が多くいらっしゃいました。心地よい陽射しを浴びながら外のデッキでコーヒーを飲む、贅沢な朝時間ですね。
明日以降の雲海の発生も期待したいです。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□
日々表情を変えるトマム山からの景色やCloud9の散策など、朝の特別な時間をぜひ雲海テラスでお過ごしください。
明日の雲海予報は15時までにトマム公式HPにてお知らせいたします。

今朝の雲海テラスでは雲海の発生はありませんでしたが、空気が澄み清々しい朝になりました。営業開始時は9度と少しずつ暖かくな…

今朝の雲海テラスでは雲海の発生はありませんでしたが、空気が澄み清々しい朝になりました。営業開始時は9度と少しずつ暖かくなってまいりました。明日以降の雲海発生に期待したいです。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□
日々表情を変えるトマム山からの景色やCloud9の散策など、朝の特別な時間をぜひ雲海テラスでお過ごしください。
明日の雲海予報は15時までにトマム公式HPにてお知らせいたします。

本日の雲海テラスは鵡川に沿うように雲が発生しました。私たちは雲が川のように流れて見えることから、雲河と呼んでいます。その…

本日の雲海テラスは鵡川に沿うように雲が発生しました。私たちは雲が川のように流れて見えることから、雲河と呼んでいます。その後、雲が増えトマム産雲海となりました。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□
日々表情を変えるトマム山からの景色やCloud9の散策など、朝の特別な時間をぜひ雲海テラスでお過ごしください。
明日の雲海予報は15時までにトマム公式HPにてお知らせいたします。