(クラウドラウンド)誕生

雲海テラスにCloud9計画の第7弾となる新たな展望スポット「Cloud Round(クラウドラウンド)」がオープンします。「Cloud9(クラウドナイン)計画」とは、山全体を散策しながら、さまざまな角度で絶景を楽しんでいただけるよう、9つの個性豊かな展望スポットを設置する計画です。
また、7番目の展望スポットに因み、7つの限定企画もご用意しております。

「Cloud Round(クラウドラウンド)」は展望スポットの中で最も標高の高い場所に位置し、雲海や遠くの山々を見渡せる見晴らしの良い景色を望むことができます。 周囲の景色を映し出す湾曲したミラーフレームに吊るされたさまざまな色のロープで支えられた半透明のベンチに座ると、空中に浮かんでいるような感覚に。特別な浮遊感をみんなで輪になってシェアしながら楽しむことができます。
今回オープンするCloud Round(クラウドラウンド)は7番目の展望スポットです。雲海テラスでは「7」に因んだ限定企画を開催いたします。

雲海をモチーフにした「青と白」の花火を打ち上げます。
- 期間:2025年7月6日~7日
- 時間:20:00~
- 場所:トマム ザ・タワーウェルカムコートとホタルストリートからご覧いただけます。
- 備考:※写真はイメージです。※雨天中止
7種類の雲海テラスオリジナルグッズ入り
トートバッグをプレゼント

7種類の雲海テラスオリジナル商品が入ったトートバッグを対象者限定でプレゼント!ご自宅でも雲海テラスを満喫していただけます。
- 対象者:下記の条件にいずれも当てはまる方
・7月生まれ
・トマム ザ・タワーまたはリゾナーレトマムに7月6日チェックインのご宿泊者さま
※プレゼントをご希望の方はチェックイン時に生年月日がわかる身分証明書をご提示ください。フロントにて引換券をお渡しいたします。 - 引換期間:25年7月7日(オープン日限定)
- 引換時間:5:00~9:00(ゴンドラ最終乗車 8:00)
- 引換場所:雲海テラス 雲の郵便屋さん
プレゼント

Cloud Round来場者全員に新デザインのポストカードをプレゼント!雲海テラスにある「雲海ポスト」から手紙を出して、当日の思い出をシェアするのもおすすめです。
- 期間:2025年7月7日(オープン日限定)
- 時間:5:00~9:00(ゴンドラ最終乗車 8:00)
- 場所:Cloud Round前※ゴンドラ運休時はリゾートセンターにて配布いたします
「雲海テラスの思い出」コンテスト

雲海テラス20周年を記念し、インスタグラムで「雲海テラスでの思い出」コンテストを実施中!
入選者にはホテルの宿泊をプレゼントいたします。通常は毎月4組のところ、Cloud Roundのオープンを記念し、7月に限り7組様に拡大いたします。
- キャンペーンについて詳しくはこちら

運勢を雲海の種類で占う「雲みくじ」
おみくじの中に入っている展望スポットをかたどった縁起物に、Cloud Round(クラウドラウンド)を模したチャームが仲間入りします。
- 期間:2025年7月7日~10月14日
- 備考:雲みくじについて詳しくは こちら

新展望スポットのロープのレインボーに因んだ、カラフルなドリンクが新発売。炭酸の爽やかさとわたあめのほどよい甘さが、口いっぱいに広がります。
- 期間:2025年7月7日~10月14日
- 時間:5:00~8:30
※雲海テラスの営業時間に準じます。 - 料金:700円(税込)
- 場所:雲Cafe(雲海テラス展望デッキ内)
7色のテープカット

新しい展望スポット「Cloud Round」のオープンの瞬間を一緒にお祝いしましょう。
- 期間:2025年7月7日(オープン日限定)
期間 | 2025年5月8日〜10月14日 Cloud Round(クラウドラウンド)オープン日 2025年7月7日 ※天候等により、オープン日が変更になる場合がございます。 |
---|---|
料金 | 大人1,900円、小学生1,200円、愛犬500円(いずれも税込) *リゾナーレトマム、トマム ザ・タワー宿泊客は無料 |
時間 | 5:00~8:00(上りゴンドラ最終乗車)、 9:00(下りゴンドラ最終乗車) |
対象 | 宿泊、日帰りのお客さまともに参加可能です。 |
備考 |
|