-
トマム産雲海と日の出
雲海テラスでは9月1日からサンライズゴンドラ営業がはじまりました。空気の澄んでくる秋、日の出の時刻に合わせて雲海ゴンドラを営業しています。昼夜の寒暖差が激しくなる秋のはじめはトマム産雲海の発生しやすく ...
-
明日(9/1)からサンライズゴンドラ始まります
8月も最終日です。夏休みを満喫されましたでしょうか。明日から雲海テラスは30分オープン時間を早めて「サンライズゴンドラ」を運行いたします。朝一番の雲海ゴンドラで山頂にあがると、山々から昇る日の出が楽し ...
-
不安定な気候でも。
本州では暑い日が続いているようですが、雲海テラスは過ごしやすい気候が続いており、雲海の発生も調子が良いようです。トマムは北海道の中でも特に寒い地域なのですが、その反面、厳しい気候が作る素晴らしい景観が ...
-
引き続き、雲海好調です。
8月も折り返し地点を過ぎました。北海道、特にトマムはこの時期から秋模様、赤とんぼが飛びはじめます。気温もぐっと冷え込み早朝は12度前後です。今週は本州付近に低気圧、日本の北に高気圧と北海道は気圧の谷に ...
-
雲海絶好調です。
8月も2週目を迎え、夏らしい雲海テラスになってきました。雲の動きも非常に良く、今週は5日間も連続で雲海発生するという素晴らしい1週間となりました。8/4 この日は雲の動きがだいぶあり、多くのお客さまに ...
-
珍しい雲海
夏本番、8月に入りました。トマムもようやく夏らしい青空が広がるようになってきました。今週の雲海テラス、すばらしい全面雲海をみることができました。トマムでみえる雲海は発生の仕方のよって3種類に分けていま ...
-
太平洋産雲海でました
7月23日、心待ちにしていた太平洋産の雲海がでました。営業開始直後は雲の中でしたが、太陽が上がるとともに西から入ってきていた雲がなくなりそのうしろに隠れていたダイナミックな雲海が顔を出しました。太平洋 ...
-
雲に翻弄された一週間
今週は風に流される雲に翻弄される一週間でした。あと少し東の風が吹けば太平洋産の全面雲海がみえそう、という日がここ二日間続いています。低気圧の影響が色濃く、上空は西からの風が吹いていたため多くの時間雲海 ...
-
7月2週目の雲海テラス
月日が過ぎるのは早いもので7月の2週目を過ぎました。この週はというと、雲海の発生というよりは上空の雲が美しい週でした。もちろん雲海の発生もありましたが、夏色に染まる空は、見るお客様に感動を与え、北海道 ...
-
7月1週目の雲海テラス
こんにちは。全国各地、梅雨本番ですね。北海道も梅雨がないといわれていますが、今年は雨が多いように感じます。7月1週目の雲海テラス、大気の状態が不安定な日がおおくなかなか思うように雲海にはなりませんでし ...