スタッフブログ

7月10日の雲海テラス

今朝の雲海テラスではダイナミックな太平洋産雲海を見ることができました。

営業開始時から6:00頃まで安定して雲海が出ており、多くのお客様から感嘆の声が聞こえてきました。時折流れ込んでくる雲の量が多くなると、テラスごと雲の波に揉まれて、雲海が見えなくなることもありましたが、標高が高いクラウドナインエリアの上部では安定して雲海をみることができていました。外気温も13℃前後でほぼ変わらず、上空には鱗雲が南北に走り、夏のトマムの朝らしい気候になりました。

6:00を過ぎると流れ込んでくる雲が多くなり、テラスも雲の中に入る時間が長くなりました。それでもクラウドプールや登山道の入り口付近では雲海が見えていました。やはり太平洋産雲海が見れる日は、標高が高い場所がお勧めです。

7:00頃から上空の青空が見え始め、また雲海が顔を出しました。流れ込んでくる雲の量が多いので、雲海が見えたり見えなくなったりを繰り返していました。今朝は雲の量に翻弄される1日になりました。

また明日以降の雲海の発生に期待したいです。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□

日々表情を変えるトマム山からの景色やCloud9の散策など、朝の特別な時間をぜひ雲海テラスでお過ごしください。

毎日15:00までに、翌朝の「雲海予報」を発表いたします。

一覧に戻る

最新の記事

月別アーカイブ