スノークリスマスを満喫
トマムには、大自然がつくりだす冬の絶景や幻想的な世界を堪能できる多彩なコンテンツがあります。 白銀の世界に包まれた大自然の中で楽しめる、スノーリゾート体験をご紹介します。

イベントのシンボルとして登場。クリスマスカラーの木箱を積み上げ、牧草や牛乳瓶のライト、農具のオーナメントを装飾したツリーです。眺めたり、記念撮影をしたりトマムならではのクリスマスを楽しめます。

ファームならではの限定メニューやグッズが揃う「クリスマスマーケット」を初開催!雑貨屋では、クリスマス気分を高めるマグカップやステッカーなどのオリジナルグッズを販売。
牛が身に着ける鈴をハンドベルとして使用し、クリスマスソングを演奏するコンサートを開催。ホタルストリートにはサンタクロースが登場!温かい灯りと心地よい音楽に包まれながら、特別なひとときを過ごせます。
場所 | ホタルストリート |
---|---|
時間 | 17:00~ 演奏時間約10分 |

自然との共生がコンセプトの、世界的建築家・安藤忠雄氏の教会三部作の一つ、水の教会でも毎日カウベルコンサートを開催します。
場所 | 水の教会 |
---|---|
時間 | 21:00~ 演奏時間約10分 |
〜聖夜の塩白湯仕立て〜

丁寧に炊き上げた塩白湯スープに、芳醇なグラナパダーノチーズとバルサミコソースが味の奥行きを広げます。黒毛和牛の自家製ローストビーフを添えた、赤と緑のコントラストが美しい一杯。
料金 | 2,500円(税込) |
---|
クリスマス限定ベリーソース

北海道産の牛肉を使った自家製ローストビーフ、ワインとの相性が良いベリーソースでお召し上がりください。
料金 | 1,600円 |
---|
たっぷり野菜のスープカレー

クリスマスの定番チキンレッグをサクッとクリスピーに仕上げました。たっぷり野菜のスープカレーと一緒にどうぞ。
料金 | 2,500円 |
---|

さわやかな炭酸とフルーティーな味わいを発音栓とともに楽しんでいただく、お子様にもおすすめの乾杯用ソフトドリンクです。
料金 | 900円 |
---|

マシュマロの甘さが溶け合うチョコレートドリンク。
料金 | 850円 |
---|
リゾート内には、20以上の店舗、さまざまなレストランがあります。その日の気分や目的に合わせて、好みの食事を選ぶことができます。
新コンセプト「Bella Combinazione(美しい組み合わせ)」のもと、北海道の旬の食材とイタリア料理の伝統が織りなす驚きの組み合わせをご提案。北海道の食の魅力を存分に堪能できるディナーコースです。
予約 | 要予約 |
---|

開放感のある空間で、ファーム星野の乳製品を使用したメニューを中心にバリエーション豊かな料理をビュッフェスタイルでお愉しみいただけます。
寒い地域だからこそ出会える絶景。霧氷が広がる白銀の世界を楽しめます。朝日を見るサンライズゴンドラや、霧氷をイメージしたドリンクやスイーツなど、冬限定のコンテンツをご用意しています。

早朝、まだ薄暗い時間帯にゴンドラで山頂へ。霧氷テラスからは、日高山脈から昇る朝日が見られます。雪山が朝日に照らされて輝く様子は、冬の朝ならではの絶景です。
期間 | 2025年12月1日~12月10日 |
---|---|
時間 | 6:00~12:30(上りゴンドラ最終乗車)、13:00(下りゴンドラ最終乗車) |
料金 | ゴンドラ往復料金 大人 2,500円、7~11歳 1,600円、ペット 500円(いずれも税込) ※トマム ザ・タワー、リゾナーレトマム宿泊客は無料 |
霧氷できらめく冬景色をイメージしたオリジナルドリンク「霧氷ミルクティー」が新登場!冬の濃厚なトマム牛乳を使ったミルクティーに、ふわふわなクリームの甘さが溶け込む、身体が温まるホットドリンクです。
場所 | 霧氷テラス、雲Cafe |
---|---|
料金 | 700円(税込) |
冬の夜にだけ現れる幻想的な氷と雪の街。氷の教会20周年を記念し、その歴史を紐解く「氷の美術館」が新たに誕生!氷のBarでは、豊富なラインナップのドリンクを氷のグラスでお楽しみいただけます。
期間 | 2025年12月10日~ 2026年3月14日(予定) |
---|---|
時間 | 17:00~22:00(最終入場 21:30) |
料金 | 入場料 600円(7歳以上、税込) |

トマムの自然との共生をテーマに、大自然に囲まれ佇む「水の教会」。澄んだ空気と銀世界に包まれる、非日常空間で特別なひとときをお楽しみください。朝と夜は一般開放しており、見学ができます。
期間 | 2025年12月1日~2026年4月5日 |
---|---|
時間 | 6:30~7:30(最終入場 7:15) 20:30~21:30(最終入場 21:25) |