-
8月7日の雲海テラス
今朝の雲海テラスでは、悪天候型雲海が発生しました。朝から雨が降り、一日中雲の中にいるかと思われましたが、午前6時過ぎに雨が強まると、雲が下りてきて見事な悪天候型雲海が出現しました。気温は15℃と肌寒さ ...
-
8月6日の雲海テラス
今朝の雲海テラスは雲海の発生はありませんでしたが、涼しく心地よい朝といなりました。営業開始時は視界100〜200mほどの雲の中で、時折雲が切れてトマムエリアが見える事がありました。雲の中は涼しく、特に ...
-
8月4日の雲海テラス
今朝の雲海テラスは、天候が目まぐるしく変化する、忙しい朝となりました。営業開始前のまだ日が昇る前の3:00頃は、雲海テラスは雲中で視界100m前後の静かな朝でした。4:20頃から明るくなり、雲中は変わ ...
-
8月3日の雲海テラス
今朝の雲海テラスでは、非常に珍しい現象が発生しました。ここトマムでは、通常3種類の雲海のうちいずれかが発生するのですが、なんと今朝は3つの雲海が同時に出現したのです。遠くには壮大な太平洋産雲海、トマム ...
-
8月2日の雲海テラス
今朝の雲海テラスでは、短い時間でしたが太平洋産雲海を見る事ができました。営業開始前のまだ暗い時間は、トマムエリアの灯りが見えていて、雲海の発生はなさそうでしたが、東の空が明るくなってくると、日高山脈の ...
-
8月1日の雲海テラス
今朝の雲海テラスは終日雲の中となりました。営業開始時から営業終了まで雲の中で、視界は100m前後でした。トマム山を越えてやってきた雲が、終日雲海テラスを包んでいました。雲の中は涼しく17℃位で微風が吹 ...
-
7月31日の雲海テラス
今朝の雲海テラスは終日雲の中となりました。3:00過ぎのまだ営業開始前の時間、雲海テラス周辺は薄い靄がかかっていて、上空には星が瞬いていました。その際には山麓の灯りがうっすら見えていたので、雲海の発生 ...
-
7月30日の雲海テラス
今朝の雲海テラスには、見事な太平洋産雲海が発生しました!これは釧路沖で発生した海霧が、東風に乗って100km以上移動し、トマムまで流れ込んでできる雲海です。営業開始時にはトマムエリアだけ雲海が見えませ ...
-
7月29日の雲海テラス
今朝の雲海テラスでは非常に珍しい悪天候型雲海を見ることができました。夜半から営業開始時まで強めの降雨があり、雲海テラスは視界100mほどの雲の中でした。4:00を過ぎた頃はまだ暗く、上空も雨雲がかかっ ...
-
7月28日の雲海テラス
今朝の雲海テラスでは素晴らしい雲海が発生しました。営業開始時はまだ暗く雲の発生を確認できませんでしたが、明るくなるにつれて東側の十勝平野に雲が停滞しているのがわかりました。その後4:00過ぎから鵡川の ...