雲海テラス 20th Anniversary|星野リゾート トマム 【公式】Hoshino Resorts TOMAMU
雲海テラスが
20周年を迎えました

2005年、夏場にゴンドラを整備していたスタッフにとって見慣れた風景だった雲海を「お客さまにも見てもらいたい」という想いから始まり、これまでに170万人以上のお客様に、その瞬間にしか出会えない景色をお楽しみいただきました。
景色を見るだけに留まらない、山の上での様々な楽しみ方を提案し、進化を続けて20年。
今シーズンは特別なアニバーサリー企画を多数ご用意し、さらなる感動をお届けします。

雲海テラスについて
雲の上で過ごす、 この上ない特別な体験を。
雲の上で過ごす、
この上ない特別な体験を。

星野リゾート トマム 雲海テラスは、気象条件がそろった時に流れ込むダイナミックな雲海をはじめさまざまな雲海に出会える展望施設です。雲海や山々の雄大な景色を、ユニークな展望スポットやカフェで楽しみながら、雲の上で迎える最高の朝を体験できます。

20周年企画のご紹介
雲海テラスの歴史

雲海テラスが誕生したのは、
現場で働くスタッフのある思いがきっかけでした。
スタッフたちが試行錯誤を重ねながら進化し、
多くのお客様に愛されるスポットとなった
その歩みをご紹介します。

あなたと雲海テラスのとっておきの思い出をInstagramでシェアしませんか?
入選者にはホテルのご宿泊をプレゼント!
思い出の写真とともにぜひご参加ください。

応募期間 2025年4月22日~2025年10月14日
応募方法 1.星野リゾート トマム雲海テラス インスタグラムアカウント(@hoshinoresorts.tomamu.unkai)をフォロー
2.投稿する写真に雲海テラスのアカウント(@hoshinoresorts.tomamu.unkai)をタグ付け
3.「#星野リゾートトマム雲海テラス20周年」を付けてインスタグラムに投稿
入賞者 本ページ(星野リゾート トマム公式サイト 雲海テラス20周年特設ページ)にて、入賞者の投稿を発表いたします。
※結果発表は2025年6月~10月に、毎月4投稿を公開いたします。
応募規約
注意事項
入賞された方の投稿内容(写真や投稿文)およびアカウント名をホームページへ掲載させていただきます。 必ず応募規約を確認し、同意の上応募してください。
※Instagram のアカウントを公開設定にしてからご応募ください。非公開の方は対象外となりますのでご注意ください。

たくさんのご応募
ありがとうございました

"東北~北海道わんこ旅🚗³ ₃ 7~8日目
雲海テラスネタ続きます✧ ʕ๑•ɷ•๑ʔ
トップのお写真は前回同様に、晴天のテラス @hoshinoresorts.tomamu.unkai にてあんこまの2ショット📷 ̖́-
雲海は見れずでしたー。

次の日はチェックアウト日のラストチャンス💭⑅
またまた4時起きしたものの、とーちゃんと小町は眠眠で早起き断念。
杏仁くんをお供にすっぴんのままゴンドラ乗り場へ🚠

なんと5:00前には前日の倍の行列が出来てるー💦
焦っても仕方ないので( ˇωˇ )のんびり順番待ち。

順番待ってる間に霧が晴れてきてしまって( ̄▽ ̄;)、(こりゃ今日もダメかなー)なんて諦めモードでしたが。。。

見事にリベンジ成功!!
遠くの方に人生初の絶景を見ることが出来ましたー✧*。
万歳(ノ≧∀≦)ノ

2日目はカメラを置いて出たので写メのみなのが悔やまれる。。
そして親切なご婦人が杏仁くんとの2ショットを撮ってくれました❁⃘*.゚
すっぴんなのも悔やまれる。。笑 (あと少し続く)


#トイプードル #親子プードル
#北海道 #リゾナーレトマム #雲海テラス
#星野リゾートトマム雲海テラス20周年 #犬旅
☁️ @hoshinoresorts.tomamu.unkai ☁️
20周年おめでとうございます!!!

5年程前に新婚旅行で北海道を訪れたときに
どうしても行きたくて行きたくて雲海テラスに登ったことを
昨日のことのように覚えています🙈

当時、雲海テラスに登れる日程を
ちゃんと確認しておらず💦
トマムに宿泊予定の前日までで期間が終わることを
北海道に着いてから知り…
翌日2時起きで向かい🌙
その年の雲海テラス最終日に何とか間に合いました🚗

ちょうど、この旅行に向かう時に日本全体に大きな台風が来ている時だったのですが🗾🌀
思っていたよりも早く抜けてくれたので
こんな雲ひとつない綺麗な景色に出会えました🌅
もう、こんなに綺麗な朝日を見たのは初めてで
寒さを忘れて見惚れてしまいました😮‍💨♡♡♡

とても綺麗な景色に、楽しい施設だったので
我が子にも見せたいなと思っています👦🏻
家族3人で訪れたい場所のひとつ✈️✨
次は雲海が見れますように☁️☁️☁️

#星野リゾートトマム雲海テラス20周年
#家族で行きたいところ
This June, I returned to Hoshino Resorts Tomamu with one dream in mind: to witness the mystical sea of clouds at UNKAI Terrace. It was a journey filled with hope, nostalgia, and celebration — because this time, it was also my birthday.

My love for Tomamu began on New Year’s Eve 2023, where I was enchanted by the powdery snow, serene white landscapes, ice village and the fireworks that blasted off right at midnight on New Year’s Day. That experience stayed with me long after I left. It was more than just a trip; it was a feeling I wanted to relive.

So, many months later, I found myself back — this time in early summer, with lighter skies and a different kind of anticipation. I woke up before dawn, walked to resort centre and took the gondola up to the UNKAI Terrace. But nature had other plans and the clouds stayed hidden that morning.

And yet, I didn’t feel disappointed. There was something deeply moving about simply being there — above the trees, watching the landscape, and breathing in the moment. I realized that the magic of Tomamu isn’t only in what you see, but in what you feel.

The UNKAI may have eluded me this time, but the memories I’ve gathered are just as unforgettable. And maybe, just maybe, the clouds are waiting for me to return again.
Happy 20th anniversary UNKAI Terrace! 🥂 A huge thank you to Hoshino Resorts Tomamu once again for the unforgettable experience and I hope to be back again to see the UNKAI ☺️☺️

@hoshinoresorts.tomamu.unkai #unkaiterrace20th #hoshinotomamuresort #feelingsurreal #tomamuunkaiterrace #didntgettoseeunkai🥲 #jesslynrealestate
早起きしてえまちゃん初雲海🐶☁️
終始ばあちゃん(うちの母)に抱っこされてご満悦
そしてピースしてるみたいな写真とれた🙂‍↕️

#星野リゾートトマム雲海テラス20周年
6月の入賞者
キャンペーンに参加したくこちらのアカウントにも再掲。
北海道の思い出✈️

父と母と一緒に3世代で家族旅行に♡


今回の旅行で1番楽しみにしていた雲海✨
天気や色々な条件が揃わないと見られないので、ドキドキしながら向かいましたが…
奇跡的に1番見たかった太平洋産雲海を見ることが出来ました✨✨
早起き頑張った甲斐があった😭😭


@hoshinoresorts.tomamu.unkai

景色はもちろんだし、何より皆んなで見れたことが本当〜に感動した🥲💓


映えすぎて合成みたいな光景。笑


この時地上は曇っていたのだけど、ゴンドラで登っていって雲を抜けたときに、青空が広がっていて…
あの瞬間忘れられない。

一生忘れたくない素敵な思い出☺️


お写真選びきれませんでした。☁️


#星野リゾートトマム雲海テラス20周年
#リゾナーレトマム
#雲海
#星野リゾート
#雲海テラス
トマムの雲海テラス
すごく楽しみにしていたけど
雨予報で
見事に真っ白💦

せっかくなので
クラウドバーに登って
雲海が見えた時に
雲海と撮りたかったポーズをして撮影😅

雲のゆうびんやさんで
手紙を出したりしたあと
残念としか言えない気持ちの時に
まさかの素敵な景色が見れました♪

それが2枚目の写真

雲海テラスは残念だったけど
雨のおかげで
素敵な虹🌈の景色に出会えました✨

大きな大きな虹で
実物は写真よりもっとすごく
くっきりしていて綺麗でした♡

素晴らしい景色をありがとう✨

またトマムの雲海は
リベンジしたいです🤭

私の雲海テラスの思い出です❣️

@hoshinoresorts.tomamu.unkai
#星野リゾートトマム雲海テラス20周年
✨2016年6月19日✨

初めて、トマムの雲海テラスへ行った日☁🎵
@hoshinoresorts.tomamu.unkai

まだ入社して間もなくで、
慣れない会社での社員旅行で
友達もおらず…
自由行動の日に1人で行った雲海テラス。

この日は100点満点の雲海とのことでした💮
本当に素晴らしい雲海でした👏

そして、100点満点の雲海と知って、調子に乗り、
登山なんてほぼしたことないのに、
目の前に登山口があったから、
初の1人登山🥾

何も分からずに登山してしまい…
足はフラットシューズ。。

途中、ぬかるんだ場所などもあり、
転ぶこともあり、
何度後悔したか💦

でも、30分ほどの登山の後、
山頂に到着したときの達成感はたまりませんでした😆

この写真は
山頂で出会ったおじさまに撮って頂きました😌
(※2時半か3時起きぐらいだったので、ほぼスッピン😅)

今年は雲海テラスが20周年とのこと🎊

懐かしくなって、昔の写真ですが、
思い出の記念に投稿します😊

#星野リゾートトマム雲海テラス20周年

雲海テラスが20周年とは知らなかったのですが…
実は今年、トマムに行く予定なんです!!

また、100点満点の雲海見られますように🙏
お母さんと初めての北海道親子旅✈️🧳
一番楽しみにしてた「星野リゾート トマム」の雲海テラスへ!
でも当日はあいにくのお天気、、😅🌧️

「こういうのも、いい思い出になるね」って笑うお母さんの横顔見てたら、景色じゃなくて“誰と来たか”なんだなって思ったり🤭

雲海はまたの楽しみにとっておこうって約束して、
のんびり温泉入って、美味しいごはん食べて、笑って、喋って、
結局すっごくあたたかい旅になった😊💕

次は晴れた朝にリベンジしようね、お母さん🌤️🫶

#星野リゾートトマム雲海テラス20周年
@hoshinoresorts.tomamu.unkai
次回の発表は8月下旬を予定しております
営業概要
期間 2025.5/8~2025.10/14
時間 【A期間】 5/8~5/31 5:00~7:00
【B期間】 6/1~10/14 5:00~8:00まで
  • ※いずれも上り最終乗車時間
アクセス 【ご宿泊のお客様】
トマム ザ・タワー、リゾナーレトマムより送迎バスを運行いたします。

【日帰りのお客様】
エリア内の案内にしたがって「リゾートセンター」までお越しください。

星野リゾート トマム周辺は濃霧により、視界が悪くなる日もございますので、お車でお越しの方は十分にお気をつけください。 また、当日早朝よりご移動になる方は、体調管理に気をつけてお越しください。
備考 【営業目的での撮影・録音について】
当館の敷地内においては、当館の許可なく営業目的で撮影・録音することは禁止しております。私的に撮影・録音したものであっても当館の許可の無く営業目的で使用することは禁止いたします。

【雲海テラスへの移動手段について】
雲海テラスへは「徒歩・車」でのアクセスはできません。
雲海テラスへのご来場の際は、山麓より雲海ゴンドラをご利用くださいませ。
天候状況により雲海ゴンドラの営業を見合わせる場合がございます。
雲海ゴンドラ
料金
日帰り:大人 1,900円、小学生 1,200円、ペット 500円
  • ※乗車券のご購入はリゾートセンター内チケットインフォメーションにてご購入ください。
  • ※愛犬と一緒にご乗車の場合は、周りのお客様にご配慮いただき、できる限りクレートのご使用をお願いいたします。尚、クレートはご持参くださいませ。
  • ※雲Cafe内のペットのご利用はご遠慮ください。
  • ※必ずリードの着用をお願い致します。
【障がい者割引】
大人 1,520円、小学生 960円
  • ※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳のいずれかをお持ちのご本人と介護者1名様に適用です。
【雲海シーズンパス】
大人 5,000円、小学生 3,000円、ペット 1,000円
(顔写真入り/現地にて撮影)

備考
  • ※未就学児無料
  • ※ご購入当日に限り、何度でもご乗車可能。
輸送安全にかかわる情報 鉄道事業法第19条4項に基づく公開を行います。
詳しくは、索道安全報告書(PDF)をご覧ください。