10月9日の雲海テラス
今朝の雲海テラスでは、北の山中でできた放射霧が流れ込んできて、雲海を発生させていました。3日前と同様の雲海です。
営業開始前の4:00頃にはトマムエリアや十勝平野の灯りが見えており、雲海の発生はなさそうでしたが、5:20頃から北東の方角に雲海の発生を確認し、東大雪の山々が見えなくなっていきました。狩勝山の南側を北西の風に押された雲が流れ込んできて、遠い位置ではありますが、雲海の発生となりました。陽が昇るとますます雲量が増えていき、狩振岳やオダッシュ山の方まで流れていきました。
今朝は朝焼けがとても綺麗で、日の出で赤く染まる東の空が、その上部を流れる鱗雲まで赤く染めあげ、上空の青空と相まって素晴らしい景観を作り出していました。寒くなってくると空の色が良くなってきますね。今日の外気温はとうとう0℃まで下がり、秋が深まるのを通り過ぎて、冬の訪れまで感じさせるほどでした。
深まってきた秋の色を楽しみに、雲海テラスへ遊びにきてはいかがでしょうか?また明日以降の雲海の発生に期待して、ここに筆を置きます。
雲海テラススタッフ 藤田
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□
日々表情を変えるトマム山からの景色やCloud9の散策など、朝の特別な時間をぜひ雲海テラスでお過ごしください。
毎日15:00までに、翌朝の「雲海予報」を発表いたします。