Farm Area ファームエリア


- HOME
- ファームエリア
雄大な自然に囲まれた景観を眺め、
滞在を楽しめる「ファームエリア」

トマムは、リゾートとして開発されるまで約700頭の牛を飼育し、農業が営まれていたエリアでした。当リゾートでは、この土地が本来持っていた美しい風景を訪れた方にも楽しんでいただきたいと考え、約100ヘクタールのファームエリアを運営しています。
Event
Spot
-
羊とお昼寝ハンモック
2025年4月26日~10月31日本物の羊を数えながらお昼寝を楽しめるスポット。
-
牧場ラウンジ
2025年6月1日~8月31日牧歌的な風景を眺めながらリラックスできる空間の牧場ラウンジ。軽食や飲み物を持ち込んで、牧場や山の景色を......
-
巨大牧草ベッド
2025年6月1日〜2025年10月13日本年度の『牧草ベッド』は
クローズいたしました。全長30メートルの巨大牧草ベッド。穏やかな風の心地よさを感じながら、のんびりとしたひとときをお過ごしください。
-
ファームカフェ
ファームデザインズ2025年4月25日~11月1日ファーム星野の乳製品をふんだんに使ったメニューをご用意しております。ソフトクリームやモッツァレラチーズのパニーノがおすすめ!
-
ドッグラン
2025年4月25日~2025年11月1日約300㎡のドックラン。自然の中で自由に走り回れます。
Activity
-
カートドライブ
2025年4月25日~11月1日予約不要ファームエリアをのんびり一周。牛や馬に会いに行きましょう。
-
モーモー学校
2025年6月1日~9月30日
※6月,9月は土,日,月曜日開催予約必要ガイドから牛の特徴を教わり、牛を移動する「牛追い」体験・ファームに放牧されている牛から搾った個体別牛乳を......
-
モーニングファーム
2025年5月1日~9月30日予約必要ファームの動物の餌やりや、ヤギ、ヒツジの放牧を体験。
-
イブニングファーム
2025年5月1日~10月31日予約必要ファームの動物の餌やりや、ヤギ、ヒツジの放牧を体験。
-
まきばのたきび
2025年7月19日~9月23日予約不要ファームエリアの昼下がりを楽しむ「まきばのたきび」を開催します。
-
育成牛のもぐもぐタイム
2025年9月1日~10月31日予約不要育成牛(3-24カ月齢程度)の夕ごはんタイムです。
-
仔牛のごくごくタイム
2025年7月19日~10月31日予約不要仔牛たちがごくごくと牛乳を飲むかわいい姿をご覧いただけます。

意外と持ってそうで持ってないのが共に働く仲間との集合写真だったりします。
持ってても誰かいなかったり、場所...

意外と持ってそうで持ってないのが共に働く仲間との集合写真だったりします。
持ってても誰かいなかったり、場所が居酒屋で顔が真っ赤だったり。
これだけみんな一堂に会すのは珍しいので、ロゴ壁の前で記念撮影をしました。
いろいろな制服が集るファーム星野らしい写真が撮れました。
よい思い出になりそうです。

食欲の秋です。
暑さから解放されて食欲が進む、というのもありますが牛にとってはこれから迎える寒い季節への準...

食欲の秋です。
暑さから解放されて食欲が進む、というのもありますが牛にとってはこれから迎える寒い季節への準備期間でもあります。
それにしてもきれいに一列に並んでくれました。
みんな夢中で栄養を蓄えています。

今日も雲の中を行きます。
この写真で見ると牛達がどこか遠い所に行ってしまいそうですが、いつ...

今日も雲の中を行きます。
この写真で見ると牛達がどこか遠い所に行ってしまいそうですが、いつも通り朝の搾乳舎に戻る道中です。
私たちにとっても日常の中にある、出会えるとちょっと嬉しい風景です。

お話するのは牛の事ですが、
伝えたいのは普遍的な事です。
モーモー学校。

お話するのは牛の事ですが、
伝えたいのは普遍的な事です。
モーモー学校。
9月もやってます。

例年以上に暑い日が多かったトマムですが、ここ数日で空も秋めいてきました。
暑い、暑い、と言...

例年以上に暑い日が多かったトマムですが、ここ数日で空も秋めいてきました。
暑い、暑い、と言いながらもここで生活する人たちは、どこか暑さを楽しんでいたようにも見えました。
ここは北海道の中でも冷涼な地域です。
この程度で暑いを語ったら怒られちゃうかもしれません。
でも、一方でここは冬は全国でも一二を争う極寒の地です。
ここの人たちは、寒い、寒い、と言いながらやっぱり寒いを楽しんでいる様に見えます。
暑い、寒いも自然な事として受け入れ、生活しているんだと思います。
都心の暑さはどこかで自然を超えちゃったのかもしれません。
牛達は暑いのが苦手で、寒いのが大好きです。
この季節の到来を喜んでいます。

トマム産雲海、上から見るか?下から見るか?
私は断然「下派」です。
雲海テラ...

トマム産雲海、上から見るか?下から見るか?
私は断然「下派」です。
雲海テラスから見下ろす雲の下で、私たちはいつもの様に活動しています。
上から見る雲海ももちろんよいのですが、その下の世界もまた幻想的です。
About

ファーム星野の取り組み
星野リゾートは、その土地ならではの文化や産業、地域の営みにまつわる体験を提供しています。 このエリアでは、リゾート開発される以前は約700頭の牛が飼われ、農業が営まれていました。 農業から生まれる美しい景観は、旅をする人に癒しを与え、そこで生産される農産物は旅を豊かにすると考え「ファーム星野」が始動しました。 当時の美しい原風景に戻していき、新鮮でおいしい食を生み出す生産活動に取り組み、この土地ならではの体験を提供しています。

Farm Area羊とお昼寝ハンモック
本物の羊を数えながらお昼寝を楽しめるスポット。
期間 | 2025年4月26日~10月31日 |
---|---|
時間 | 9:00~17:00 ※天候により営業を中止する場合がございます。 |
料金 | 無料 |

Farm Area牧場ラウンジ
牧歌的な風景を眺めながらリラックスできる空間の牧場ラウンジ。軽食や飲み物を持ち込んで、牧場や山の景色を眺めながら楽しむのもおすすめです。
期間 | 2025年6月1日~2025年8月31日 |
---|---|
時間 | 9:30~16:00 ※天候により営業を中止する場合がございます。 |
料金 | 無料 |

Farm Area巨大牧草ベッド
全長30メートルの巨大牧草ベッド。穏やかな風の心地よさを感じながら、のんびりとしたひとときをお過ごしください。
期間 | 2025年6月1日〜2025年10月13日 本年度の『牧草ベッド』はクローズ いたしました。 |
---|---|
時間 | 10:00~16:00 ※天候により営業を中止する場合がございます。 |
料金 | 無料 |

Farm Areaファームカフェ
ファームデザインズ
ファームエリアを目の前にしたカフェです。ファーム星野の乳製品をふんだんに使ったメニューをご用意しております。
期間 | 2025年4月25日~2025年11月1日 |
---|---|
時間 | 10:00〜17:00(LO16:30) |
料金 | 平均ご利用額:600〜3,000円 |
基本メニュー | メニュー |
席数 | 50席 |
備考 | テイクアウト可能 |

Farm Areaドッグラン
約300㎡のドックラン。自然の中で自由に走り回れます。
期間 | 2025年4月25日~2025年11月1日 |
---|---|
時間 | 8:00~17:00(最終受付16:00) 7月20日~8月31日の期間 8:00~19:30 |
料金 | 無料 |
対象 | 下記のいづれかを条件を満たしていること ・狂犬病予防接種を当該年度内に接種している ・混合ワクチン接種の最終接種日より1年以内である |

Farm Areaカートドライブ
予約不要
専用カートに乗って広大なフィールドを散策しましょう。お気に入りのスポットを見つけたら、写真撮影やカートを停めてピクニックなど、楽しみ方は自由です。
ファームエリアで飼育されている動物たちが、のびのび暮らす様子を間近に眺めながら、のんびりドライブをお楽しみください。
期間 | 2025年4月25日~2025年11月1日 |
---|---|
時間 | 9:00~18:00(最終受付17:00) ※最終受付時間は時期により異なります 9/1-9/30:~16:30最終受付 10/1-10/15:~16:00最終受付 10/16-11/1:~15:30最終受付 |
所要時間 | 1時間 |
集合場所 | GAOアウトドアセンター |
開催地 | 星野リゾート トマム内 |
料金 | カート1台 1時間3,500円 ※1~5名乗車可 |
対象 | 全年齢 ※運転には普通自動車免許が必要です |
催行人数 | 1台5名 |
備考 | アルコールを摂取した方の運転はご遠慮ください。 融雪状況により、営業開始時期が変更になる可能性があります。 |

Farm Areaモーモー学校
予約必要
ガイドから牛の特徴を教わり、牛を移動する「牛追い」体験・ファームに放牧されている牛から搾った個体別牛乳を専用グラスに注いで飲みくらべ。牛それぞれの個性を感じることのできる朝の清々しいプログラムです。
期間 | 2025年6月1日~2025年9月30日 |
---|

Farm Areaモーニングファーム
予約必要
あなたもファームスタッフの一員です。ファーム内をファームガイドの説明とともに一緒に見回りを行い、ファームの動物の餌やりや、ヤギ、ヒツジの放牧体験を行います。
期間 | 2025年5月1日~2025年9月30日 |
---|

Farm Areaイブニングファーム
予約必要
あなたもファームスタッフの一員です。ファーム内をファームガイドの説明とともに一緒に見回りを行い、ファームの動物の餌やりや、ヤギ、ヒツジの放牧体験を行います。
期間 | 2025年5月1日~2025年9月30日 |
---|

Farm Areaまきばのたきび
予約不要
ファームエリアの昼下がりを楽しむ「まきばのたきび」を開催します。ゆらめく炎を眺め、パチパチとはぜる音に癒されるのもよし、スモア作りを楽しむもよし。夕食前のひと時を思い思いにお過ごしいただけます。
期間 | 2025年7月19日~2025年9月23日 |
---|---|
時間 | 16:00~17:30 |
開催地 | ファームエリア |
料金 | ファーム星野のチーズスモア 500円 マシュマロスモア500円 |
対象 | 全年齢 |

Farm Area育成牛のもぐもぐタイム
予約不要
育成牛(3-24カ月齢程度)の夕ごはんタイムです。牛達が大好きな飼料をモグモグ食べる姿をご覧いただけます。仔牛でもない、親牛でも無いちょっとお年頃の牛達の生態をファーム星野スタッフが解説します。
期間 | 2025年9月1日~2025年10月31日 |
---|---|
時間 | 16:15 |
所要時間 | 10分程度 |
集合場所 | カフェ「ファームデザインズ トマム店」近く仔牛舎前 |
開催地 | ファームエリア |
料金 | 無料 |
対象 | 全年齢 |

Farm Area仔牛のごくごくタイム
予約不要
仔牛たちがごくごくと牛乳を飲むかわいい姿をご覧いただけます。ファーム星野の仔牛飼育当番スタッフが牛達や牛乳について、愛情たっぷりに解説します。
期間 | 2025年7月19日~2025年10月31日 |
---|---|
時間 | 15:59 |
所要時間 | 10分程度 |
集合場所 | カフェ「ファームデザインズ トマム店」近く仔牛舎前 |
開催地 | ファームエリア |
料金 | 無料 |
対象 | 全年齢 |