スタッフブログ

  • 雲海仙人

    7月20日の雲海テラス

    今朝の雲海テラスは終日雲の中となりました。今朝は風もあり山頂付近は雲に巻かれている状態で、視界100m程の雲中で営業を終えました。クラウドナインエリアは特に風があり、散策中は風の強さによっては雨も混じ ...

  • 雲海仙人

    7月18日の雲海テラス

    今朝の雲海テラスは断続的な降雨の予報でしたが、6:00前に雨は止み、多くのお客様にご来場いただきました。今朝は南東から雨雲が近づいてきて、営業開始時にはまとまった雨となりました。降った雨が蒸気霧を作り ...

  • 雲海仙人

    7月17日の雲海テラス

    今朝の雲海テラスでは雲海の発生はありませんでしたが、「道みんの日」ということで多くのお客様がいらっしゃいました。7月17日は、「北海道みんなの日」(愛称「道みんの日」)です。北海道の価値と魅力を再発見 ...

  • 雲海仙人

    7月16 日の雲海テラス

    今朝の雲海テラスは、ほとんどの時間、雲の中に包まれていました。営業開始前には悪天候型の雲海が広がっているのを確認できたのですが、残念ながらすぐに雲の中へ。その後、スカイエッジやクラウドプールからは、ご ...

  • 雲海仙人

    7月15日の雲海テラス

    今朝の雲海テラスでは、悪天候型雲海を少しの時間だけですが、見ることができました。営業開始時から雨が降っている状況で、今朝の雲海発生は難しいかと思っていた矢先、4:30前後から悪天型雲海が顔を出しました ...

  • 雲海仙人

    7月14日の雲海テラス

    今朝の雲海テラスでは、川のように流れる雲「雲河」を、少しの時間だけでしたが見ることができました。営業開始前は薄い雲が鵡川沿いにかかっていました。鵡川の下流から流れてきた雲がトマムエリア内に入り込んでき ...

  • 雲海仙人

    7月13日の雲海テラス

    今朝の雲海テラスでは遠く十勝平野と鵡川の下流部で雲海を見ることができました。外気温は12℃と肌寒く、7月にしては低めの気温でした。時折吹いてくる西風が尾根沿いを歩くと寒く感じられるほどでした。本州から ...

  • 雲海仙人

    7月12日の雲海テラス

    今朝は、朝一番から太平洋産の壮大な雲海が広がり、雲海テラスからは実際に雲を掴めるほど近くまで雲が迫る、幻想的な光景が目の前にありました。午前6時頃からはさらに雲の量が増え、雲の中に包まれる時間も多くな ...

  • 雲海仙人

    7月11日の雲海テラス

    今朝の雲海テラスは、霧雨が降る濃い雲の中での始まりとなりました。長年の経験から、今日は雲海の発生はないだろうと諦めかけていましたが、午前6時頃、なんと雲の切れ間から悪天候型雲海を垣間見ることができまし ...

  • 雲海仙人

    7月10日の雲海テラス

    今朝の雲海テラスではダイナミックな太平洋産雲海を見ることができました。営業開始時から6:00頃まで安定して雲海が出ており、多くのお客様から感嘆の声が聞こえてきました。時折流れ込んでくる雲の量が多くなる ...

最新の記事

月別アーカイブ